我が家の中で一番ミニマリスト要素が多い息子。

モノは少なくスッキリしているのが好きみたい。


 
普段は制服なので私服はそんなに多くないし、クローゼットの中に収まっているんだからいいんじゃない?と思うんだけど、


シーズンオフの服が邪魔だから別の場所に収納しておきたいと要望があったので、積み重ねができる収納ボックスを使ってシーズンオフの衣類は仕舞うことにしました。



使ったのはコレ👇




と思ったら今は売り切れでした💦(使い勝手がいいから紹介したのにすいません)

でもそれもそのはず。この収納ボックス、本当に使いやすいんです!!



サイズは横50cm✖️奥行38.5cm✖️高さ28cmで、そんなに大きくありませんが

厚手のアウターやパーカー、ニットなど、結構な量の衣類が

IMG_4212


こんなにコンパクトに収納できちゃうんです!

IMG_4211


それだけじゃない。

中にはスチール製のストッパーが左右と上部に付いているので、潰れずしっかりと自立してくれるし、積み重ねるコトもできるし、開け口が前面と上部にあるので積み重ねても出し入れも楽々できるのが凄く便利!


IMG_4213


なのに使わない時はこんなにぺったんこに収納できて場所も取らない収納ボックス。

最高じゃないかー!!


IMG_4216



収納場所へは小窓から中身が見えるように置くこともできるし

IMG_4214


反対側に収納すれば、中身が見えずスッキリ収納するコトもできますよ。

IMG_4215


用途によって好きな向きで使えるのもいいですよね。


収納ボックスは、クローゼットの上部にすっぽり収納しました。

耐荷重は約10kgですが、収納ボックス自体が軽いので上の方に収納しても使いやすいです。

IMG_4210


スッキリ片付いて息子も大満足!

モノが少なく綺麗を保ててるのが羨ましい!!

私も見習わなきゃです😅






重たいモノを入れるならこちらもおすすめ👇

我が家の狭いけど快適クローゼット👇

私は収納が苦手👇






今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村





\読者登録で最新の情報をいち早くお届けします/






Instagram follower thanks♡/
インスタアイコン
Instagramではインテリアを中心にUPしています。




\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/


こちらも良ければチャンネル登録お願いします。