もうかれこれ数年、常にダイエット中と言っている私。
今までいろいろなダイエットを試してきました。
フィットネスジム→行くのめんどくさくなり続かず・・
月曜断食や18時間断食→後にリバウンド。
一度は成功したものの・・
結局、我慢したり無理したりするダイエットは途中で断念してしまったり、リバウンドしてしまうのでやめました。(私の場合)
やっぱりね・・・
我慢は無理!!
なので今は、我慢はせず食べるモノや食べる時間を少しだけ気を付けたり、気が向いた時に運動したりと自分に甘くゆるーく続けていたら、少しずつ効果が出てきたから不思議!
やっぱり我慢というストレスはダイエットの大敵なんですね。
そして毎日毎日こう暑いともちろんアイスが食べたい!!
でもせっかくなのであまーいアイスはなるべく控えて、いろいろ凍らせて食べたりもしています。
というわけで、私のお気に入りで満足感のあるアイス!
まずは小さなチーズケーキ。

元々はアイスではありませんが、凍らせてもおいしいと推奨されている小さなチーズケーキ。
個人的にチーズケーキが大好きなのです。
凍らせると本当アイスケーキみたいで、小さいのに結構満足感があっておいしい!

サイズが小さいので、食べ過ぎ防止にもなるし◎
もちろんもっと食べたい!ってなったら違う種類を2個食べちゃうこともありますが

◉Klaftレアチーズケーキ(1個あたり)
・エネルギー 52kcal
・たんぱく質 1,3g
・脂質 4,3g
・炭水化物 2,21g
・糖質 1,97g
・食物繊維 0,24g
・食塩相当量 0,12g
・カルシウム 8mg
◉Klaftブルーベリー(1個あたり)
・エネルギー 54kcal
・たんぱく質 1.0g
・脂質 4,4g
・炭水化物 2,70g
・糖質 2,44g
・食物繊維 0,26g
・食塩相当量 0,10g
・カルシウム 7mg
こちらは業務スーパーで一箱178円+税で購入しています。
スーパーよりちょっと安いかな?濃厚でおいしいです。
2つ目はこちらも業務スーパーのクロレラBIG100

買ってきたら全部凍らせます。
甘くておいしいのに罪悪感が薄い!

炭水化物はやや多めですが、むしろクロレラ乳酸菌は体に良いので胸を張って食べていますw
凍らしているとザクザクほじくりながら食べるのに時間がかかるので、一つでも十分な満足感!
よく見かけるサイズよりひと回り大きいので、こちらもいつも業務スーパーで買っています。
◉クロレラBIG100 (1個あたり)
・エネルギー 66kcal
・たんぱく質 1.2g
・脂質 0g
・炭水化物 15.2g
・食塩相当量 0,05g
7本入 業務スーパー188円+税です。
最後は定番アイスボックス。

低カロリーなのに満足感ハンパない!

本当おいしいのにこのカロリー、ビタミンCもクエン酸も入っててこれ作った人天才かといつも思っていますw
◉森永アイスボックス
・エネルギー 15kcal
・たんぱく質 0g
・脂質 0g
・炭水化物 3,7g
・食塩相当量 0,2g
・ビタミンC 40mg
・クエン酸 625mg
こちらは安い時は50〜60円くらいで売っているコトもありので、コスパが良いのも嬉しいです。
もちろん、アイスクリームを食べたりソフトクリームを食べたりするコトもあるし、お友達とランチにパンの食べ放題にも行くし、ラーメンを食べるコトだってありますが、ちょっとだけ気をつけて生活するとストレスなくダイエットできるので、なにをやっても無理って人はぜひ一度お試しあれですよ〜♬
今は低糖質でもおいしいモノもいっぱいあるので上手く取り入れるのもおすすめです!
私はこのパスタが気になってます。
これは普通においしいーのでチョコ好きさんはぜひ♡
プロテインバーもおすすめです。
あと何気に絞り出すの大事!!
これめっちゃ汗出ますw
それから毎日とか何分とか決めず、お風呂前とか気が向いた時に漕いでます👇
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村

にほんブログ村
\読者登録で最新の情報をいち早くお届けします/


\Instagram 1.3K follower thanks♡/

\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。