親戚が経営している家事代行のお仕事。

人手が足りないということでしばらくお手伝いするコトになりました。


すでに数回、お仕事済!

週に2日、1日3時間程度ですが、みっちり家事代行業務。

お仕事は主に家中の掃除です。



他所の家のお掃除なんてできるかな、と不安もありましたが、お金持ちの家ってやっぱり綺麗!


綺麗にしているからお金が舞い込んでくるのが、お金持ちだから綺麗を維持できるのか、それはわかりませんが


お金持ち=部屋が綺麗に整頓されている

という噂は、本当にそうなのかも。(個人の見解です)


とにかく、言い方が悪いかもしれませんが汚らしい場所がない😅

なのでストレスなくお掃除も捗ります♬



キッチン、洗面所、お風呂の水回りは、お掃除が終わったらひと通り拭きあげてホテル仕様にするのですが、その拭きあげタオルとして渡されたのが

『あっちこっちふきん』



やっぱりこれか!

あっちこっちふきんはプロも認める、ふきんでした。



私も愛してやまない優秀ふきんなんです👇



 

あっちこっちふきんがおすすめの理由

  • 吸収力が抜群
  • 拭き跡が残らない


とにかくこの2点が素晴らしい!!


水分をすばやく吸収してくれるので食器の拭きあげにも便利ですし、拭き跡が残らないので窓ガラスや鏡なども驚くほどピカピカにしてくれます。

洗面所やお風呂場の水滴も、家具や小物の埃取りにも


とにかく家中のあっちこっちを、すばやく綺麗にしてくれる強者です!


一般的なふきんに比べるとちょっと高いけど、その値段の違いと使い心地は使ってみれば一目瞭然!


我が家では食器用のふきんとして1枚と、車の中に1枚、

FullSizeRender


それからもう1枚は、AV機器や家具の埃に気付いた時にサッと拭けるようにテレビの後ろに引っ掛けて、家中のあっちこっちで便利に使っています。

FullSizeRender



元々、好きでも得意でもない掃除。

たかが3時間といってもなかなかハードです。


仕事が終わって帰ってきたらぐったりだろうなーと思いきや、他所の家が綺麗なのに刺激され、その勢いで家に帰ってくると逆に自分の家の掃除が捗っています😁


いろいろ刺激は大事ですね!


刺激が足りない方は、感動レベルのあっちこっちふきんに刺激されてみてはいかがでしょうか?




キャンペーンやってたらラッキー♬

こちらも感動レベルの洗濯槽クリーナーでした。

100均のモノだって侮れません!





今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




\読者登録で最新の情報をいち早くお届けします/






Instagram 1.3K follower thanks♡/
インスタアイコン




\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/


こちらも良ければチャンネル登録お願いします。