賃貸でも、収納がなくても、片付けが苦手でも!
空間や壁面を活用すれば使いやすい収納法を作るコトができるので、私なりの活用法をご紹介したいと思います。
賃貸住まいの我が家。そして片付けが苦手な私。
注文住宅のように効率の良い場所に理想の収納があって、飾りたい場所に飾り棚があって(例えばニッチとか)・・
はぁ〜〜〜永遠の憧れです(´∀`)✨
我が家はそもそも収納が少ないので、モノを減らしても片付かないモノがたくさん。
そして必要な(欲しい)場所に必要な棚もありません。
ですが、それなりに使いやすい場所に収納を作ったり、棚を設置したりして快適に暮らしています。
今日はそんな我が家の空間&壁面活用法を4つご紹介したいと思います。
⒈壁面を最大に使う
玄関からリビングに繋がる廊下、キッチン、狭い娘の部屋では壁面を最大限に使っています。
・廊下
玄関を上がったら壁一面の下駄箱はあるのですが、玄関には何もないので(腰高くらいの下駄箱とか)、インテリアを楽しんだり必要なモノを置いたりするスペースがありません。
そこで狭い廊下の壁を有効活用。
突っ張るだけでどこでも簡単に壁が作れるので賃貸にも便利なアイテムです。
フック付きなので引っ掛けるコトも出来るし、必要なら3段は棚板を起こして棚として使うコトも出来るので便利です。
それでいて奥行きはわずか15cm程。(支えの脚部分含み)
幅90cm程の廊下ですが、まったく圧迫感を感じるコトなく好きなモノを飾ったり、
マスクや消毒液、ハンコなど必要なモノを置いて使っています。
幅は60cmと80cmの2種類あるので、使いたい場所によってサイズを選べますよ。
・キッチン
我が家には溢れるほどのDIYグッズがあります。
収納が少ない為収納しきれない事と、使いたい時パッとすぐに使えるように出しておきたい!
と以前はリビングの壁を使ってDIYグッズを収納していたのですが、
【部屋の壁一面に工具】というインテリアがリビングに合わなくなってきたのと、道具を取るのに家族の前を遮って取り出すのが大変だったので、
ほぼ私しか使わず誰にも迷惑が掛からないキッチンの壁を使って収納しています。
こちらは賃貸でもOKな、天井を傷つけにくい金具を使って突っ張っているのですが、
ラブリコやディアウォールといった市販のパーツを使えばどこでも簡単に壁を作るコトができます。
【ラブリコ】
【ディアウォール】
こちらは棚受け付きなので、木材さえあればすぐに棚が作れます。
ホームセンターに行くのが大変、木材を持って帰るのが大変って方は、割高にはなってしまいますが木材とセットのラブリコパーツも販売されています👇
ラブリコやディアウォールのパーツがあれば壁を有効活用するだけでなく、
こんな風にパーテーションなどとしても壁を作れたりと、おしゃれなお部屋作りも簡単です。
・娘の部屋
娘の部屋にもラブリコを使って、収納棚や奥行き40cm程の机を作りました。
ラブリコやディアウォールなどのパーツを使えば、狭い場所でも好きな奥行きで飾り棚や机が作れるのも良いところです。
今は受験勉強真っ盛りなので、さすがにこの机では小さく別の机を使っていますが、ちょこっと宿題をしたり何かを書いたりするには我が家では十分でした。
⒉下の空間を有効活用
・娘の部屋
縦長に5畳ちょっとしかない娘の部屋には、ロフトベッドでベッド下の空間を使えるように工夫しています。ロフトベッドはベッド下の高さが90cmのモノと115cmのモノでかなり悩みましたが、空間活用を考えて115cmのモノを選びました。
このようにドレッサー(風)を置いたり
ソファーを置いたりと、くつろぎ過ぎて困るくらいのくつろぎスペースも確保できました。
ただ、ベッド下115cmだと布団の上げ下ろしはちょっと大変です。
今となっては90cmでも良かったかな・・と思ったり。
ベッド下90cmの場合はくつろぎ空間として使うのはちょっと圧迫感がありそうですが、
キャスター付きのチェストを収納したり、キャスター付きのデスクを収納したりは出来るので
どのように使いたいかイメージして選ぶのが良いと思います。
⒊上の空間を有効活用
・キッチン
築古賃貸なので作りも古く、キッチンもとにかく狭い。家電はなるべくおしゃれに見せつつ、上の空間も有効的に使っています。
ラックを置いて電子レンジの上のちょっとした空間も見逃しません!
電子レンジの上には、普段使いのグラスやストローを置いています。
このラック、高さが4段階変えられるのと、天板が木製なのが気に入っています。
それからトースターの下もブレッドケースを置いて、とにかく少しの空間も無駄にしない!
このブレッドケースも見た目以上の収納力で、
大量のパンやスティックコーヒーやスープ、ジャム類などあらゆるモノが収納できるので、我が家にとってはなくてはならないモノ。
マットな色やデザインも可愛いので、キッチン以外にも使いたいくらい便利なアイテムです。
どうせなら空間もただ使うのではなく実用的&見た目も重視してお気に入りアイテムを選ぶと、狭くてうんざりな空間が大好きな空間に大変身するので、
私にとってはモノ選びも重要です。
ブレッドケースはマットな白も可愛いですよ♡
さらにその上の壁面には、これまたラブリコで棚を作って、よく使うキッチン家電やカゴなど見せる収納棚としてめいっぱい使っています。
⒋壁に寄せる
・TV
リビングもなるべく広く使える様に、圧迫感のあるテレビ台は置かず、テレビスタンドを使って出来るだけ壁に寄せています。おかげで無駄に大き過ぎるテレビも、黒率が多い割に思う程圧迫感はありません。
テレビの場所はここ!って決まっていれば壁付けもアリだと思いますが、私のように模様替えが趣味の場合はこのようなスタンドタイプが便利!
隙間がわずか10cm程で置けるというのもお気に入りで、
裏側にコード類がスッキリ隠せるのと、専用棚以外にモノを置ける場所がないので、テレビ周りがごちゃごちゃしないのも良いのです。
👇ブルーレイしか置けないのでごちゃごちゃしない。
これがもしテレビ台だったら、私は多分ごちゃごちゃとモノを置いてしまうと思うので、片付けが苦手な人やテレビ周りをスッキリさせたい人には本当おすすめです。😄
賃貸で狭くても、収納が少なくても、片付けが苦手でも大丈夫!
壁面や空間を上手く活用すれば、快適でお気に入りの空間にするコトができちゃいます。
狭い!収納が少ない!と諦めずに、ぜひ空いている空間や壁面を活用してみてくださいね♬
少しでもどなたかの参考になれば幸いです( ´∀`)
\関連記事/
ラブリコを使えばこんな大容量の本棚も作れます👇
テレビスタンドのメリット&デメリット👇
洗面所は壁面を使える場所がないので、狭くても工夫しています👇
衣類収納にはこちらもおすすめ👇
\読者登録で更新のお知らせが届きます/
\Instagram 1.3K follower thanks♡/
\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。