昨日3月26日は、『一粒万倍日』&『天赦日』&『寅の日』が重なる、最強開運日だったのをご存知でしたか?
もちろん知っていて『待ってました!!』の方も多いかと思います。
3月26日の最強開運日は凄かった!
1年のうちに開運日は結構ありますが、昨日はまさかのスリーコンボ最強開運日!
開運日が2日重なる日はあっても、3日重なる日はなかなかありません!
と、こんなに語っているわりに、私も1年のすべての開運日を把握しているワケでもなく、今年は財布を新調したいと思っていたので年明け早々にチェックしていました。
財布を新調したり、お祝い事や引っ越し、開業など・・何かを新しく始める時は、どうせならいい日に始めたいという、それくらいの心持ちです。
財布はどうせなら3月26日から使い始めようと、1月にはすでに新しい財布を購入し、昨日の最強開運日まで寝かせてこの日を心待ちにしていました👇
で、この時に購入した財布。
👆の記事にも書いていますが、私の財布選びの条件は、
お札と小銭の向きが同じなコト。
それから小銭入れがガバッと開くコトです。
この財布はどちらもクリアしていて、蛇腹のカードケースも使いやすそうだったので使うのを楽しみにしていたのですが・・
なんと、使ってみたらめっちゃ使いにくい、という大失敗。
一見カードもたくさん入るのかと思いきや、一つのスペースに2枚も入れたらもう財布がパンパンです。
今まで使っていた財布の中身が7割ほどしか入っていない時点でパンパンで、すでに形がおかしい(^_^;)

お札も小銭入れの下に入るのかと思っていたら、カードケースの下をくぐるというなんだかおかしい入り方。
それは我慢したとしても、これじゃあ会計の時にお札を出すのも、お釣りのお札を入れるのもひと苦労です。
しかもレシートは入らない・・

お値段のわりに高級感があって、色もデザインも可愛いのだけど使いにくいのはちょっと残念!

これは本当に財布なのかと商品ページを再確認しましたw
やっぱりミニ財布って書いてあるんですよね〜
ただ、小銭入れはガバッと開くので、小銭を取り出すのは使いやすくてこれは◯

やっぱりケチらずに、今まで使っていたのと同じ財布にしたら良かったかなー。
と思いつつ、これはこれでカードケースとしては可愛くて使いやすいんじゃないかと思ったので、しばらく使ってみて財布としてどうしても使いにくかったら、これはカードケースにして次の最強開運日にまた新しい財布を使い始めようと思っています😅
ちなみに次の最強開運日は『一粒万倍日』&『天赦日』が重なる6月10日。
最強と言われる開運日としては6月10日が2022年では最後なので、お財布を新調したり何か新しいコトを始めようかと思っている方は気にしてみるといいかもしれません。
私もそれまでにちょっと新しい財布を物色してみますw
たくさん入るし、見た目以上に本当に使いやすかった今までの財布にするか、他のにするか・・
👆今回この財布にしなかった理由はかなり値上がりしていたからなのですが、楽天マラソン中は1000円引になってました!
そうそう、それと前から通帳ケースが気になっているんですよね。
こちらも検討中です👇
ハンコも入るって便利!
運が良い日悪い日に縛られたりするワケでなく、程よく取り入れて楽しみながら運気UPしていけたら良いですね!
\あわせて読んで欲しい記事/
本当に使いやすかった財布👇
2021年はこんなでした👇
金運UPにはトイレ掃除も大事!いつでも掃除しやすい仕組み👇
今まで金運がUPしなかったのはこれのせい?w👇
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村

にほんブログ村
\読者登録で更新のお知らせが届きます/


\Instagram 1.3K follower thanks♡/

\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。