ジメジメした天気が続いて、だいぶ涼しくなったな〜と秋を感じていたら、今日は朝から蝉が鳴いていて夏に逆戻りしたかのような暑さの横浜です。
みなさん体調は崩されていませんか?
涼しくなったと思ったら急に暑くなったり・・と思ったらやっぱり夜はちょっと肌寒かったり・・。
着るモノに困る時期でもありますね。
衣替えのタイミングも!!
衣替えした瞬間に天気が逆戻りするのはあるあるですね^^;
私もほんの数年前まではそうでしたが、今は着るモノも衣替えのタイミングに困るコトもなくなりました。
なぜなら、【衣替え】というシステムをやめたから。
以前は季節の変わり目になると重い腰をあげて家族分の衣替えをしていましたが、数年前に衣替えというシステムを排除すべくクローゼットを見直したコトで、今ではその日の天気や気温に合わせていつでも着たい服をパッと選んで着るコトができています。
おかげで「あー衣替えしなきゃなー」という自分自身との戦いも、「着る服が見つからない」というプチストレスもなくなりました。
以前のクローゼットは、前の家から持ってきたハイチェスト&隙間に突っ張り棒を使ってチェストに入り切らない服やコートなどをぎゅうぎゅうに掛けていました。

棚を置くスペースがなかったので衣類以外のモノを置くのにチェストの上は絶好の場所。
いろんなモノが山積みになっていました。
その他にも空いたスペースにモノを置くからチェストが開けずらいというストレスもありました。

3年前程前に意を決してクローゼットを空っぽにして、チェストも処分しました。
せっかくなのでクッションフロアを敷いて憧れの小さなクローゼット作りスタート。

薄暗い床が明るくなって、コレだけでもテンション上がったのを覚えています。
そして導入したのが山善さんの中が透けない収納ボックスです。

以前のハイチェストは背が高過ぎて唯一の窓も塞いでしまうし、上の方はとても使いにくかったので中が透けない収納ボックスは胸くらいの高さまでにしました。
3列並べたら少し隙間ができたので、そこにつっぱりハンガーラックを立てて掛ける収納に。

こんな隙間でも突っ張って洋服がびっしりと掛けられる突っ張りハンガーラックは本当に便利!!
今までと違うのは横にフックが付いているからバッグなどが掛けられたり、好きな場所に棚も設置できるので小物なども置けるコト。

設置当初は夏の遊び道具一式と帽子などを置いていましたが、子供たちが大きくなって夏のモノも少なくなったので別の場所に移動して、今は季節外のバッグやブランケットなどを収納ケースに入れて置いています。

我が家の場合、下のスペースがないので棚は作れませんが、スペースがあれば下の方に棚を設置するコトもできるのでとても便利な突っ張りハンガーだと思います。
クローゼットがスッキリ片付いたらもうゴチャゴチャさせたくない!着たい洋服を見やすくサッと出し入れしたい!という思いの方が強くなって、必要以上に持っていた服は処分し、それ以来むやみに洋服を増やさなくなりました。
といっても毎年欲しい洋服はたくさんあるしどうしても買ってしまうんだけど、洋服が増えてしまったら着ない服は処分したりリサイクルして、溜め込まない癖が付きました。
おかげで今は洋服選びが本当にストレスフリーです。

この中が透けない収納ボックスも本当に優秀で、我が家では中が透けないシリーズのキッチンストッカーもキッチンと洗面所で使っているくらい気に入っています。

クローゼットもキッチンも洗面所も、もちろん毎日こんな風に綺麗に収納できればいいのだけど・・

どうしてもできない時もあるのよ^^;
そんな時も中が透けないから見た目は綺麗なままなのが嬉しい♫
私のようなズボラな人には本当におすすめの収納ボックスです(#^.^#)
って今までも全力で推してきたこの中が透けない収納ボックス&突っ張りハンガーラックが10月3日からとうとう大幅な値上げになってしまうらしいのです😭
こんなご時世だから仕方ないけど、どうせ買うなら安い方が絶対いい!
なのでもし気になった方や迷っていた方は、ぜひ値上がりする前にご検討くださいね。
使いやすさだけは3年以上使ってみた私の保証済みです。(個人の感想です)
10月2日まではこちらの価格で購入できますので、よかったらチェックしてみて下さいね。
私が使いやすいと思ったおすすめは、奥行き53cm(クローゼット用)の高さ22cmと18cmです。
奥まで見えないので衣類収納にはちょっと使いにくいかもしれませんが、押入れ用の奥行き74cmタイプもありますよ。
👇【奥行き53cm 高さ30cm】厚手の衣類やタオルや寝具などを入れるのに便利!
👇【奥行き53cm 高さ22cm】Tシャツやボトムスなどを入れるのにちょうどいい!
👇【奥行き53cm 高さ18cm】靴下や下着やハンドタオルなんかを入れるのに便利!
👇奥行きが長い押入れタイプはこちら
👇突っ張りハンガーラック
頑丈だし突っ張るだけなので、賃貸でも安心して使えるのがお気に入りです♫
\あわせて読んで欲しい記事/
クローゼット改造はここから始まりました👇
奥行きのあるクローゼットに便利なモノ👇
高校生になってもう少し衣類は増えたけど、息子はプチミニマリスト👇
この記事のクローゼットのビフォーがやばい👇
収納下手が選ぶおすすめの収納アイテムをご紹介しています👇
洗面所にぜひ置いて欲しいアイテムをご紹介しています👇
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村

にほんブログ村
\読者登録で更新のお知らせが届きます/


\Instagram 1.3K follower thanks♡/

\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。