あけましておめでとうございます🎍
2023年ですね🐰
今年は卯年らしくぴょんぴょん軽やかに行動していきたいと思っています!
本年もどうぞよろしくお願いいたします✨
さて、年末に購入した美容師御用達のドライヤー。

気になっていたドライヤー、美容室でもおすすめされたので購入していました。
美容室帰りのしっとり艶サラな髪を期待して購入したのですが、期待以上に良かった!!
水分不足のパサパサ髪の私が使ってもしっとりまとまり感が違います!
そして乾いた後もサラサラ〜♬
乾かした後にパサつかない理由は1500wの大風量。(マイナスイオンあり)

美容室では次々にお客様が来るので一人一人にそんなに時間を掛けていられない。
いかに素早く乾かすかが勝負なのだそう。
だから大風量で素早く乾かす。
いつまでも湿った髪の毛のままいるよりそれが髪の毛にも良いので、パワーが強いドライヤーはしっとりとした艶サラ髪にしてくれるんですね。
とにかく早く乾くので、長い髪の私と娘はかなり楽になりました。
それから毎日何人もの髪を乾かすので壊れにくいんだとか。
確かに普通のドライヤーじゃ毎日毎日一日中使っていたらすぐに壊れてしまいそうですよね。
丈夫で耐久性があるのは嬉しいです。
そして美容室で多く使われているコトもあってコードが長い!
ちょっとコンセントが遠かったり、小さいお子さんがいるお家にはコードが長いのはありがたいのでは?
それでいて広告料がほとんどないから高機能なのにお手頃って、本当良いこと尽くしなんですよ。
そんな美容師さんもおすすめのドライヤーはこれです👇
もう一個新しいタイプもあって迷ったけど、こちらでも十分でしたよ♬
それから先日美容室に行った時に購入した、今流行りのTOKIOの洗い流さないトリートメント。

TOKIOは美容室のトリートメントがとっても人気ですよね。
この洗い流さないトリートメントもレモングラスの良い香りだし、オイルなのにベタつかずドライヤー前に使うとめちゃくちゃ手触りが良くなるのでお気に入りです✨
ただ・・・
このドライヤー、折り畳むコトができないので今までの引き出しに入らず😅
引き出しが閉まらなくなってしまったので、何か良い方法を考えなくてはいけません。。残念。

ですがそれでも良かったと思う、ドライヤーのご紹介でした♬
\あわせて読んで欲しい記事/
頭皮ケアはこれ使ってます👇顔にもお風呂でも使えるのが良いです♬
シャワーヘッドはこれ👇
サプリはこれ👇
メイク落としはこれ一択です👇
今年も美容にも健康にも気をつけて楽しい1年にしたいな♬
みなさまにとっても笑いの絶えない1年になりますよーに✨
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村

にほんブログ村
\読者登録で更新のお知らせが届きます/


\Instagram 1.3K follower thanks♡/

\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。