MAIKOStyle

賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろしくお願いします。

2021年02月

久しぶりに3COINSへ。Instagramなどで気になっていたアイテムをようやくゲットしました。中でも気になっていたストーンプレートとカップ。ブラックストーンで料理も映えるし、このサイズで800円とはめっちゃお得👏本当はハサミポーセリンのプレートを買おうと思っていま ... 続きを読む

ブログを書いたりSNSを更新したり、毎日何時間もスマホやPCを触っているので万年肩凝りの私。首から肩にかけては鉄のように凝り固まっています。時には頭痛を伴ったり、意外とツラい・・しかも運動不足の為、身体がバッキバキ。最近はテレワークが増えて私と同じような方も多 ... 続きを読む

最近はめっきりDIYをする時間も減ってしまったけど、以前は毎日のようにDIYしていたので工具はたくさん持っています。収納してしまうと使う度に取り出すのが面倒だったので、我が家の工具はキッチンの中に壁面収納しています。キッチンの中に壁面収納した理由は、キッチンの ... 続きを読む

冬のボアボアスリッパが暑くなってきたのでスリッパを新調しました。今回はスーパーに行ったついでにしまむらで。スリッパに特にこだわりはないけど、年に2回春と秋に買い換えるのでコスパが良いのがいい。今回もお財布に優しい690円+税。それ以外にスリッパを買う時に ... 続きを読む

 今日は暖かかったですねー。横浜も最高気温が21℃もありました。こんなに暖かいと何を着ようかと迷っちゃいますよね。以前の我が家は衣替え方式だったので、例えば2月なのに今日のような暖かい日があったら、奥にしまい込んだ衣装ケースの中から出して来ないと季節外れ ... 続きを読む

低カロリーなのにおいしくて、美容にもダイエットにもありがたい食材のキノコ。栄養価も高いので積極的に取り入れたいキノコなので、いつももっと沢山食べられたらいいのになーと思っていました。1パックが意外と少ないんだもん。 かといってキノコばかり買ってたらキノコ ... 続きを読む

先日、愛用中のケトルが壊れてしまいました。  今までは無意識にピッとタッチパネルをタッチすればすぐお湯が沸いていたので気にもしてなかったけど、いざ壊れるともう不便なんてもんじゃない。毎日の楽しみのコーヒーもドリップできずスティックコーヒーを飲んでいたのです ... 続きを読む

東ハト公式Twitterで見かけた時から気になってた『ハーベストバタートースト+水切りヨーグルト』で作る簡単レアチーズケーキ。レアチーズケーキ好きとしては気になってたものの、いつもハーベスト買うの忘れたりでなかなか作れず。やっとハーベスト買ってきたので早速簡単レ ... 続きを読む

突然ですが、みなさんは家の朝食はパン派ですか?それともごはん派ですか?我が家は断然パン派です。特に私はごはんの代わりに3食パンでもいいくらいパンが大好きです。と言ってもごはんもしっかり食べるのだけど・・😅ごはんのお供があるようにパンのお供も大好き!マーガ ... 続きを読む

先日の地震、皆様の地域は大丈夫だったでしょうか?私の住んでる横浜でも久しぶりに長い時間揺れて、そのまま揺れが強くなっていくんじゃないかと収まるまではとても怖かったです。 2年程前からいざという時の為に少しずつ備えてはいるものの、やっぱり怖いモノは怖い!! ... 続きを読む

もうすぐ始まる新生活に机はどうしようかな・・と悩まれていませんか?部屋が広ければ悩むコトもないけれど広さに余裕がない場合、食事用のテーブルなどでも代用できるし・・と、なかなか迷う机問題ですよね。我が家は賃貸住まいでいつ引っ越すかわからない&そもそも部屋が ... 続きを読む

我が家でリクエストが多い料理といえば、カレー、唐揚げ、餃子、グラタン・・など、いわゆるみんな大好き定番メニューです。 カレーは簡単だし次の日もカレーうどんにして食べれるので月1〜2ぐらいで作り、唐揚げは前の日から仕込んでおけば夜は揚げるだけで簡単なので、私 ... 続きを読む

2月とは思えないくらい暖かかった今日は、何回も洗濯機を回した!という方も多いのでは?お天気が良いとあれもこれも洗濯したくなってしまい、私も今日は何回も洗濯機を回しました。そんな私の愛用の洗濯洗剤は、つけ置きだけで皮脂汚れまで落としてくれるリネンナ。『リネン ... 続きを読む

昨年購入してからお気に入りで愛用しているLED時計。我が家ではリビングで壁掛けにして使っています。(ダイニングを新調する前のリビングです)流行りの韓国インテリアでも大人気アイテムで、サイドテーブルなどに置き型でディスプレイしているのをよく見かけますよね。我 ... 続きを読む

ブログでも何度も書いていますが、私は収納が苦手です。スッキリすると気持ちがいいし、だから片付けは嫌いではないんだけど『片付けかた』が苦手?というか下手なんだと思っています。収納や片付けが上手な人の片付けかたを参考にいろいろ試してみたりするものの、元々苦手 ... 続きを読む

インテリアを考える時、海外インテリアを参考にしている方も多いのではないでしょうか?海外のインテリアサイトは見ているだけでもおしゃれでうっとりしてしまいます。さりげなく置いているモノや飾っているモノが、本当おしゃれですよね。そんな中でも不動の人気を誇る北欧 ... 続きを読む

観葉植物が好きなので、我が家のリビングでも所狭しと育てています。が、育てるのはあまり上手じゃなくて。育てやすい植物を頑張って育てている感じですが・・こちらにズボラでも育てやすい植物を紹介しています👇  我が家に今ある植物は、気に入る鉢カバーがなかなか見つか ... 続きを読む

あっという間にもう2月なんて!早いですね。そして今日は節分。私が子供の頃は恵方を向いて恵方巻きを食べるなんて風習はありませんでした。でも西の方ではあった(?)ようで、15年前、結婚して少ししてから夫の実家がある岡山県に住んでいた頃に『節分に恵方を向いて黙っ ... 続きを読む