40代もわずかとなり、日に日に残りの人生やりたい事はなんでもチャレンジして、毎日笑って楽しく過ごしたいと思うようになりました。

人生一度きりだしね、どんなコトにも全力で楽しんで悔いのないように過ごしたい!




そんな中、まずチャレンジしたのが溶接。

溶接と言ったら工場?おじさん?のイメージがありますが、今は家庭で使える溶接機もあったりしてDIYのように女性でも気軽に溶接ができるようになったそうなのです。


それを知ってから溶接機メーカーSUZUKIDさんの中目黒と鎌倉の工房に何度か体験に行かせて頂き、ダイニングテーブルとベンチの脚を作ってきました♬


7E397479-2BA2-41F0-B555-0537B922FD24



テーブルの天板は、元々使っていた足場板の天板をサイズを少し変えてDIYし直し、脚部分を溶接で作りました。


ベンチは古材の1枚板を使用して、脚部分を溶接。




パーツをカット中👇

鉄なのにスーッとカットできるこの機械が素晴らしすぎていつか絶対欲しい♪( ´▽`)

しかも一本カットしたらあとは同じ長さに何本でもカットできる優秀さ♡

機械が素晴らしいと本当、作業効率が全然違いますね。

IMG_5429 3



木材もカットできるバンドソー👇






溶接ができるとなにがいいって、今までは天板しかDIYで作れなかったダイニングテーブルもベンチも、全部をイメージした通りに自分で作ることができること。


ここがこんな風だったら良いのにな、をデザインして、それをそのイメージ通りに作ることができるのが溶接の最大の魅力です♡


今までは4本脚のダイニングテーブルでしたが、今回はテーブル下にちょっとしたモノが置けるように棚が欲しかったので、イメージを師匠に相談しながら設計してみました。


IMG_5431 3


👆プラズマカッター

スーッとなぞるだけでカットできるのがめっちゃ楽しい♬

天板と脚を付ける為のプレートをカットしています。




プラズマカッターは文字をくり抜いたりすることもできるので、インテリア雑貨などを作るのにも良さそう✨


私が1番最初に作ったのはプラズマカッターを使った切り抜き文字でした👇(フリーハンドで書いたのでイマイチだけどお気に入りです^^)


IMG_2496




プラズマカッターもいつか絶対欲しいやつです♡







今回はカットだけでなく、しっかり溶接もさせて頂きました。


溶接中👇

IMG_5484



テーブル下の棚はかっこいいメッシュに♬

これも丸棒に溶接してくっつけました。

IMG_5430 3


脚よりも20cmちょっと内側に取り付けたので、座った時でも足がぶつからないように設計!

テーブルの高さも棚の高さも取り付け位置も、自分がイメージした通りに作れるなんて、こんな嬉しいことはありません♬



カットしたり溶接したり慣れない作業に苦戦しながらも、5時間かけて完成したダイニングテーブルの脚。

持ち込んだ天板を取り付けたら、イメージ通りのダイニングテーブルが完成しました♡


カッコいいー🤤♡

足場板と鉄脚の組み合わせが最高です♡

IMG_5485


脚は黒に塗装しようか迷ったのですが、せっかくなのでしばらくはこのままで楽しもうと思っています。



次はベンチ制作。

IMG_5434


こちらはまたちょっと違った格子状のデザインにしてみました。

小さい丸棒を組み合わせて溶接し、グラインダーで表面を綺麗にしています。

IMG_5483



IMG_5433 3


ベンチがグラグラしないように支えを入れるように師匠からアドバイスを頂いたので、安定感もバッチリです!


IMG_5421

溶接って火花が出るので危ない、怖いイメージがあったけど、実際にやってみたら全然怖いことはありませんでした。(最初に指導を受けるのがおすすめです)


むしろ、丸鋸の方がよっぽど怖い。。(未だに丸鋸は使えません泣)


とにかく溶接ができれば思い描いたモノが全部自分で作れるようになるって、本当楽しいし素敵すぎると思いませんか♬



家庭でも手軽に使える溶接機👇






そんなワケですっかり溶接に魅了されてしまった私。

これからどんどん技術を身につけていきたいので、3日間の講習と実技を経て早速アーク溶接の免許を取得致しました^^


IMG_5428 3



IMG_5425



これからもDIYと溶接で、インテリアをもっともっと楽しんでいけたらいいなと思っています。





溶接に興味がある方は、こちらで溶接体験もできますのでぜひチェックしてみて下さいね👇(要予約)

丁寧に教えてくれる師匠がいるので、何歳からでも始められますよ♬










ってね、家族にも前世は絶対男だと言われている男勝りな私ですが、一応女子(って言っていい?)なのでもちろん美容も忘れてはいません。


昔は全然これってお手入れはしていなかったのですが、最近いろいろと気になるコトが増えてきて良さそうなモノやコトはどんどん試しているところです。

試してみないとわからないしね。



今回はYouTuberのヒカルの肌が綺麗になった事でも話題になったエクソソームをお試しさせて頂きました。


IMG_5426 3
※楽天プレミアムパートナーご提供品




ヒカルの凸凹肌が今じゃあんなに綺麗になって、ずっと気になっていたエクソソームだったので試すのが楽しみで仕方ありませんでした。(ヒカルが自分の肌が綺麗になったのはエクソソームのおかげだと公言している)



すでに半分くらい使ってしまったのですが、もちろんすぐに凸凹がなくなる事はないけれど最近お肌の調子がすこぶる良い♡


家族からもほうれい線が前ほど目立たないと誉められましたw


IMG_5427 3


サラッとしているテクスチャー。

洗顔後の綺麗な肌に導入液として使っていますが、ベタベタせずサラッとした使い心地が個人的には超好み♡

それでいてもちもちなるので、毎日朝晩欠かさず使っています。


こちらも使い続けてみないとわからないので、リピートしてみたいと思っています。




本日23:59まで880円オフクーポンが出てます👇







\あわせて読んで欲しい記事/

これは2個目に突入です👇




身体の内側からはコレ👇




もちろんこれも毎日使っています👇





あとは運動だなー。。。











今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




\読者登録で更新のお知らせが届きます/





Instagram 1.5K follower thanks♡/
インスタアイコン




\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/


こちらも良ければチャンネル登録お願いします。