溶接でDIYした植物ワゴンを置くために、リビングを少し模様替えしました。

IMG_6716


うーん、狭い^^;

ただでさえ狭いのに植物が増えてきて、一段と狭くなりました。


IMG_6715


が、癒しはいっぱいなので狭くても満足しています^^


そんな中、新たに仲間入りした充電式のLEDランタン。


IMG_6714
楽天プレミアムパートナー様ご提供品です。



防水仕様なので実家のベランダ用にと思ったのですが、すごく明るいので夜節電の為にリビングの電気は消してこれだけでも十分な明るさです。


IMG_6710



写真だとわかりにくいけど明るさは3段階で調節できます。

IMG_6712



まあるいフォルムが可愛らしく、傘部分はシリコン素材で軽いので持ち運びにも便利!

防水仕様で引っ掛けられるようにフックも付いているので、GWやこれからの季節にキャンプやアウトドアにも最高です!


この明るさがあれば、災害や緊急時にも役に立つのでいくつか持っていると便利ですね。







ライト代わりに一緒に使っているアロマディフューザーもお気に入りです👇








\あわせて読んで欲しい記事/

溶接で植物用ワゴンを作りました👇




実家のベランダ・・重い腰がなかなか上がりません👇





半年前からいつの間にかかなり植物が増えました👇












今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




\読者登録で更新のお知らせが届きます/





Instagram 1.5K follower thanks♡/
インスタアイコン




\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/


こちらも良ければチャンネル登録お願いします。