埼玉にあるパレット会社【SATO COMPANY様】工場内事務所、4日間の出張DIYが無事に終わりました!
このなんの変哲もない事務所がめちゃカッコ良く生まれ変わりました♬
その様子はまたこちらでも紹介したいと思っているので、ぜひ楽しみにしてもらえたら嬉しいです^^
この4日間。
朝は準備を終えて6時50分朝食、7時半出発の8時から作業、夜はめいっぱいまでガッツリDIY作業だったので持って行った大好きなグミとチョコレートを食べる暇もなく、そのまま持ち帰りました。
そんな怒涛の4日間でしたが、やり切った達成感は半端ない!!
やっぱりDIYは楽しい!
そしてみんなを笑顔にできると改めて実感しました♬
溶接も含め、たくさんの人がDIYに少しでも興味を持ってくれたらいいなー♡
さて、4日間の出張となれば近くの埼玉とはいえスーツケースが必要です。
いつもはMサイズの大きめのスーツケースを使うのですが、今回は私服は1着で作業着も着回し。
必要なのはインナーや下着くらいだったのでSサイズのスーツケースにしました。
そんな今回のお供はこれ👇

このスーツケース、先日ご提供いただいたモノなのですが・・
待って!!
見た瞬間めっちゃ可愛いー♡♡と感激♬
しかも可愛いだけじゃなく、ここがパカっと開いて

PCも入れられるの本当助かる!!

スーツケースに入れてしまうと、あっ!と中に入れてしまったモノを出したい時、手荷物を持ちながらの出し入れは何気に大変なんですよね。
ここによく使うモノを入れておけば出し入れも簡単なのでありがたい。
中はファスナーの蓋付きとベルト固定式。
細々したモノやあまり見えて欲しくないモノはファスナー側に入れておけます。

そしてなんといっても便利なのがUSBポート。
スーツケースの中にバッテリーを仕込んでおけば、バッグの中をゴソゴソしなくてもサッと充電ができるのは便利です。

実は、持っているMサイズのスーツケースも同じような機能があるのです。
が!!
今回、最大に感動したのがこのドリンクホルダー^^

これ、何気にめちゃくちゃ便利でした!!
暑い日には特にありがたい機能🙏
しかも軽量でめちゃくちゃ軽く、人混みでもスイスイ動かせるのは最高です。
機内にも持ち込めるSサイズ。
今年はまだまだ県外に出ることが多くなりそうなので、この便利な相棒を大切に使いたいと思います♬
この機能とデザインでこのお値段はめちゃくちゃ安いと思う!!
そしてもう一つの相棒がこれ👇

バッタバタな朝にボッサボサの髪をサッと仕上げてくれるストレートアイロン。

スリムなボディですが、プレートが今まで使っていたモノより広くなったので今回は本当に助かりました。
プレートにシリコンラバーを搭載しているので寝癖も素早く伸ばしてくれて、しかも夜までサラサラ♬
ヘアアイロンも進化してますねー♡
忙しい朝には本当に持っていってよかった相棒です。

コロナも収まり旅に出る機会も多くなってきたと思うので、気になった方はぜひスーツケース&ヘアアイロンもチェックしてみて下さいね👇
\あわせて読んで欲しい記事/
これがもう4年も前のことなんて👇
ドライヤーもお気に入り👇
また今週も溶接行ってきます♬
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村

にほんブログ村
\読者登録で更新のお知らせが届きます/


\Instagram 1.5K follower thanks♡/

\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。