昨日記事に書いた娘の部屋の折り畳みデスクに、家にあるモノでディスプレイしてみました。
折り畳みデスクを取り付けた記事はこちらです👇
家にあるモノだけなのでこんな感じですが、色をなんとなく統一させて集めてみました。
ワイヤーネットにはメモを挟んだり、プリントを挟んだりも出来るので便利!
ごちゃごちゃ見えそうなモノは、ボックスとか収納ケースを使えば少しはスッキリするかな?
と、とりあえず机側はこんな感じで完成しました✨
折りたたみデスクに使った『タッチポン』とても便利なので、気になる方はチェックしてみてくださいねー👇
ちなみにInstagramでは上げたり下げたりの動画が観れます👇
https://www.instagram.com/p/CAAFdQXAtci/?utm_source=ig_web_copy_link
デスクに向かって後ろ側はこんな感じです👇
最近おしゃれやメイクに興味津々の娘の為に、カラーボックスをリメイクしてメイクコーナーにしてみました(*´艸`*)
引きで見ると👇
本当は壁紙貼ったり床を白くしたいなーと思いながら、とりあえずこんな感じになりました。
横置きカラーボックスにぴったりのコレ、超優秀でした👇
教科書などの勉強道具はバスケットトローリーに収納しています👇
娘の部屋では可愛い2色使い🎵
こんな使い方も便利ですよー👇
コメント