突然ですが、ローテーブルを置いていますか?
テーブルにはダイニングテーブルやローテーブルなどがありますが、住んでいる人数やライフスタイルによって選ぶテーブルも違いますよね。
私も遠い昔、一人暮らしをしていた頃はダイニングテーブルは置かずローテーブルを置いて、食事もメイクもすべての事をローテーブルで済ませていました。
1人ならローテーブルで十分ですよね。
結婚してからはやっぱり食事はダイニングテーブルで?みたいな流れでダイニングテーブルを置き、ローテーブルはその時によって置いたり置かなかったり・・
ですが、ローテーブルって結局だいたいがモノ置き場になってしまいませんか?
TVの前でちょっとお茶を飲んだりおやつを食べたり、PCも出来るし雑誌を読んだりするのにも便利。

なんだけど・・
私の場合、郵便物やよく使うモノとか片付けるの面倒なモノとかをとりあえずポンポン置いてしまう。
それをわかっているのでローテーブルは買っていないけど、RoomClipのモニターで頂いた冬用のニトリのこたつがちょうどいい具合だったので、最近は冬が終わってもローテーブルとして使っていました。
しかも最近お気に入りにリメイクしたばかりですが。
⇧こんな状態であることはほぼなくて、いつもモノで溢れているので思い切って撤去しました!
今まではローテーブルてしていたPC作業も今もダイニングテーブルでしているし、きっと不便な事はあると思うけど困ることはない。
ポイポイ置いていたモノをすぐに捨てたり片付けたりすればいい事だし、もしどうしてもやっぱり必要ってなったり、冬に寒くなってこたつが恋しくなったらまた出せばいいし、思い切って撤去してみましたよ~。
たったこれだけなんだけど、気分もスッキリ~✨

やるかやらないかは別として、トランポリンもすぐ出来るしね~(*´艸`*)
トランポリンはともかく、これは毎日続いてます👇
ダイニングテーブルは足場板で作ったモノ👇
本当によく変わるインテリアやあれこれ👇
コメント