我が家は賃貸なので、DIYはすべて原状回復を考えてDIYしています。

が、ここに引っ越してきたばかりの頃はまだ本格的なDIYは始めたばかりだったので、今原状回復してみると『なんじゃこりゃ〜!!』ってコトもしばしば


原状回復失敗も多々あります


私の原状回復成功例&失敗例まとめてみました👇




そして今日はキッチン編。

image

油はね、焦げ付き防止、キッチンツール掛けとして、ガスコンロ脇にトタン板を立てていたのですが、トタンの焦げと油でベタベタなのが気になっていたので取り外しました。

image



そうだ、思い出したこの感じ笑↓

image

一見タイルに見えますがタイルじゃないクッション性のある壁と(クッションフロアかも?)、

ベージュともアイボリーとも言えない何とも微妙な色が嫌でトタンで隠していたのでした

 
でも久しぶりに見るスッキリとした感じは、今の私は嫌いではないかも


スッキリしたついでに、ガスコンロと冷蔵庫の間に貼っていたメトロタイル風の壁紙も剥がしました。

image

ガスコンロ側も壁紙も、どちらも貼って剥がせる『スーパーフレスコイージー』という粉のりで貼っていたので、剥がすのも簡単だしベタベタするコトもなく綺麗に剥がせました



このスーパーフレスコイージーは、賃貸や原状回復必須のDIYにはとてもおすすめです



シンク上の戸棚の扉には、黒板シートを貼っていました。(何年前のカレンダーだ😅)

戸棚の色が気に入らなくて、ただ隠したくて貼っていたモノ。


ですが、こちらもリセットする為にすべて剥がしました。

image

何とこの黒板シート、扉に直に貼っていた私

6年前はまだDIYの知識も原状回復のコトもあまりわかっていなかったので、黒板シートを直に貼っていたんだと思いますが・・怖い怖い


運よく、この黒板シートはベタベタとのり跡が残るタイプのモノではなかったので比較的綺麗に剥がれましたが、端っこのめくれてきそうな所には強力両面テープをぴっちり直貼りしていたので、こちらは剥がすのがめちゃくちゃ大変でした。


以前も書きましたが、原状回復が必要なDIYをする時は、

下地は絶対ケチったり手を抜いたりしない方がいい!

と思っています。


ここで下地をケチって直貼りしてしまったり、手を抜いたりしてしまうと原状回復時の作業が本当に大変だし、時間も掛かるし、ヘタしたらシール剥がしなどを買ったりと、余計無駄なお金が掛かってしまったりするかもしれません


今までいろいろな場所の原状回復をしてきた経験からすると、下地にマステ(100均以外の)は時間が経っても比較的綺麗に剥がすコトができました。(ただ、下地の材質などにもよりますので注意して使用して下さいね)


極力下地を傷つけない方法はいろいろあると思いますが、とにかく原状回復必須のDIYをする場合は下地作りをしっかりしておくコトが大切ですね


で、強力両面テープと格闘の末、ようやく原状回復した扉・・

この色があんまり好みでないんだけど、黒→茶でキッチンが明るくなりました

image


そして

『キッチンをカフェの厨房風にしたい!』

とこだわって貼ったステンレス風のリメイクシートも剥がして原状回復しました。


貼るだけでカッコいいステンレス風になるのでお気に入りです



なんとここのリメイクシートも直に貼っていましたよ

image


ですがこちらもそこまでベタベタが残るリメイクシートではなかったのでセーフ

上の戸棚の扉同様、端っこが剥がれてこないように両面テープを貼っていたので、それを剥がすのが一苦労でした。

しかもこちらは100均の両面テープだったので最悪です


100均の両面テープは時間が経つとベタベタが増して余計に剥がしにくいので、原状回復DIYにはできれば使いたくないアイテムです


そんなこんなで家中原状回復してリセットしながら、原状回復の反省や失敗を踏まえてまた次のDIYを楽しもうと思っています


過去最悪の原状回復失敗はコレです👇

ベタベタも根気があれば取れます・・👇

以前のキッチンはこんな感じでした👇




\読者登録はこちらからお願いします/ 


\Instagramはこちらをclick/