先日の記事に書き足したいコトがたくさんあったので、今日もリサイクルショップのあれこれを書きたいと思います。


先日の記事はこちらです👇
 



メルカリやヤフオクのようなネットオークションの方が高く売れるかもしれませんが、そんなの面倒!って方はリサイクルショップの買取サービスがおすすめです。


私もオークションに出品するのは面倒なので、リサイクルショップ派です。

簡単だしすぐ現金になるので嬉しいですよね



今日は、そんな方の為にリサイクルショップ利用のコツと持ち込みのタイミングなどを独断で書いてみたいと思います。(あくまで個人の感想です) 



 
【リサイクルショップに持ち込むベストなタイミングは?】


✔︎衣類編


リサイクルショップの買取サービスに持ち込む時は、むやみに持ち込んではいけません。

いや、いけないってコトはないんだけど、絶妙なタイミングで持ち込むと同じモノが高く買い取ってもらえる時だってある。


特に衣料品は、シーズンの2、3ヶ月前には買取が始まるので、店舗の在庫もまだ少ないこの時期に持ち込むのがベストです。

シーズン真っ只中では50円にしかならなかったお洋服が、もしかしたら100円に!

1000円だったブランド衣類が2000円に!なんてコトもあるかもしれません。(人気ブランドは特に)


ファストファッション系はいつ持ち込んでも捨てるよりはマシ、くらいにしかなりません🙇‍♀️



それから持ち込みに来られてよく見かける『これ高かったのよー』という人。ww

気持ちはわかるけど、大事なのは需要


どんなに元が高くても需要がないモノは残念ながら高く買い取ってはもらえません



今はNORTHFACE、patagonia、MONCLERなどが人気で需要もあるので、高く買い取ってもらえる傾向にありますよ〜。


もし眠っているモノがあれば、今が売り時です。







✔︎ブランド編
 
ヴィトンなどの根強い人気ブランドは、買取強化キャンペーン中が狙い目です。 

今すぐ売りたい!って場合じゃない限り、保管しておいてキャンペーンになったら持ち込めば、買取金額が通常の20%くらいUPしたりするのでお得です 


ブランド品に限らず、全品買取額UPなどのキャンペーンをやっている時もあるので、事前にチェックしておくのもいいかも(今はアプリなどを登録しておくと便利ですよー) 


家に眠っている古いヴィトンがないか、ぜひチェックしてみて下さいねー。





【リサイクルショップ利用時のコツは?】

私もそうなのですが、リサイクルショップに持ち込みをする時って何度も行くのは面倒なので出来るだけまとめて持って行きたいですよね。


でもこれはNG❌

面倒でも少量をこまめに持ち込むのがおすすめです



その理由は、大量に持ち込むとあるモノを基準に、他はだいたいで値段をつけられてしまうコトがあるため。(もちろんそうじゃない場合もありますが、持ち込んだ本人も何を持ち込んだか覚えていないくらいの量はNG)

 
逆に少量だと誤魔化しがきかないので1点1点丁寧に見てもらえるように思います。




先日、リサラーソンを知らなかった社員が『ライオン』として大小2点買取をしました。

まぁ、ライオンには間違い無いんだけどね笑





お店での販売価格は大が180円、小が98円。(破格ww)


というコトは、買い取った金額は相当安かったのだと思われますが、持ち込みされたお客様は大量に持ち込んでいて、リサラーソンがそんなに安く買い取られてしまったコトに気付いていなかったのかも。

いや、もしかしたらその中にリサラーソンが入っているコトすら忘れていたのかもしれません。(それか10円でももういらないと思ったのかどうかはわかりませんが・・😅)



この場合も基準は『小さい置き物が10円、ならばこれより大きい方は30円で買い取ろう』といったように、同じようなモノを幾つも持ち込んだり、持ち込み量が大量だったり、忙しい時に持ち込んだりすると、一つを基準にもう一つの値段が決まってしまうコトもあったりするのです。

でももし別々に持ち込んでいたら、一つ200円になっていたかもしれません。(あくまで例えばの話です)


リサラーソンは私が店頭に並べる前に気付いてしまったので、その後適正金額になって販売されましたが、もしそのまま店頭に並んでいたら見つけた人はラッキーですよね 

買う側としては、リサイクルショップを楽しむ醍醐味でもありますね


逆に言ったら、ブランド品ばかりの中に安いモノが混ざっていたら高く買い取ってもらえるかもしれないしねww

奥が深い、リサイクルショップ。




それから、週末の忙しい日や繁忙期に持ち込んで、まだかまだか?と急かす方がいますが、あれは却って逆効果です。

査定が終わったら電話をもらえるように、余裕を持って預けるのがおすすめですよ〜。



・・というわけで、

✔︎シーズンの2、3ヶ月前に

✔︎キャンペーンやイベントもチェック

✔︎持ち込む時はあまり大量に持ち込まない

✔︎時間に余裕を持って

✔︎出来れば忙しい時は避ける

✔︎明細は必ずチェック




が、リサイクルショップ利用時のコツでもあると思います。




これから少しずつ大掃除もし始めると思うので、良かったら参考にしてみて下さいねー


ぜひお掃除&お片付けも早めに頑張りましょ←私



その前にお買い物マラソンかー!忙し忙し

これ、本気でいいのよ〜

この中がまたぐっちゃぐちゃだから、年内になんとかしたい