先日、天赦日と一粒万倍日が重なった今年最初のスーパーラッキーデーの日、だるまさんに目入れをしました。
このだるまさんは全国生産数8割以上のシェアを誇る『高崎だるま』
だるまの目入れは地域や種類によっていろいろ違いがあるようですが、高崎だるまの目入れは願いを込めて左目(向かって右、だるまさんの左目というコト)から目入れし、願いが叶ったら右目を入れるというのが一般的。
少し前に我が家にお迎えしただるまさんですが
良い日に目入れをしたくて、この日を首を長ーくして待ってました。
そしてようやく目入れをしました。
それなのに・・
それなのに・・
目入れする目を間違えた

そんなコトってあります??笑
目入れする直前にもググって確認してるのに、まさかの逆なんて。
二分の一の確率なのに間違えるって。
もう情けないったら悔しいやら・・
やってしまった

『作法が違う!と怒って願いが叶わなくなる、なんてだるまはそんな意地の悪いことをしません』と。
ホッ♡

出典:こねたのもりより
さすがだるまさん!!
心が広くて考え方が素敵らしい

神か✨
そんな小さなコトは気にしないでいてくれるらしいです。
心の広いだるまさん、益々好きになってしまいました

私もだるまさんの精神を見習おうっと!


コメント