私の毎日は、朝起きてまず電気ケトルのスイッチを入れるコトから始まります。
2年程愛用している山善の電気ケトル。

あっという間に沸いてしまうのがお気に入りだったのに
先週からあっという間に沸かなくなってしまった(泣)
それでも3回に1回ぐらいはちゃんと使えていたのですが、数日前うんともすんとも言わなくなってしまってついに壊れてしまいました。
このケトル、細い注ぎ口でドリップしやすいし、60℃〜100℃までは1℃ずつ温度調整できるのも使いやすくてお気に入りでした。

あー毎朝このケトルでコーヒー淹れて飲むのが楽しみだったのに・・
我が家にはやかんもないので、鍋でお湯を沸かしてドボドボドリップするか、マグカップにお湯を入れてレンチンしてスティックのコーヒーを溶かすかで今は毎日が始まっています😅
パネルの感じもすごく可愛くて気に入ってたのになー。

ちなみに我が家はブラックでしたが、ホワイトもめっちゃ可愛いです

あとこのホットサンドメーカーも実は最高


このホットサンドメーカー、厚切りパンに具材をめちゃくちゃいっぱい挟めるの!!
だからボリューム満点で、コロッケやハンバーグ、とんかつやパスタなどを挟んで昼食やおやつにもおすすめで。

外がカリッと焼けて本当においしいから、おうちランチにもぜひ♡
自立して立てれるから収納場所に困らないのもおすすめポイントですよー。
こちらもおうちランチにおすすめ👇
ミニの調理器具って意外と使える!
山善のおかげで叶ったコト


コメント