もうすぐ始まる新生活に机はどうしようかな・・と悩まれていませんか?

部屋が広ければ悩むコトもないけれど広さに余裕がない場合、食事用のテーブルなどでも代用できるし・・と、なかなか迷う机問題ですよね。



我が家は賃貸住まいでいつ引っ越すかわからない&そもそも部屋が狭い!という理由で子供達に机は用意しませんでした。


いつかは必要かなと思いながらも、それまでのとりあえずのデスクだったのですが、息子も娘も意外とリビング学習が多いのと、新しい机が欲しいということもなかったので、息子も娘もずっとDIYで作ったデスクを使っています。



と言っても息子は元々はニトリのパイプロフトベッドに机が付いていたので、狭い部屋でもこれはこれでスッキリ使いやすくて私は気に入っていたのですが、

息子が想定より大きくなり過ぎた為、天井との圧迫感に耐えられず撤去しました。



パイプロフトベッドがあった時はこんな感じでした。  



これ、個人的には天井高ければ本当おすすめです!
ホワイトもあります。

ニトリのデスク付パイプロフトベッド




ニトリのパイプロフトベッドを撤去した後は、息子はニトリのカラーボックスに天板を乗せただけの机を使っています。



天板は木材を乗せているだけですが、厚みのある木材なので丈夫で壊れたりもしていません。


息子の机は壁と同じくらいの横幅がありますが、奥行きは45cmと一般的な机に比べると狭めなので狭い部屋でも圧迫感なく使えています。



と、息子はこんな感じでしばらく使っていたのですが、やっぱり奥行が45cmだとちょっと狭いらしく、もっと快適に使うためにも


✔️できれば机の上にはモノを置きたくない

✔️増えてきた参考書やお気に入りの本などをうまく収納したい


というコトなので、息子の要望に答えてまたちょっとDIYで使いやすいようにする予定です

(今はこの時よりもだいぶモノが多くなっています)
4B3DDF31-2DD6-4C3F-9F08-FEA135598775


DIYだと部屋に合わせて長さや大きさを自由に作れたり、その時その時で必要なモノを足したり引いたりできるのがいいところです!


そして次はどんな風にしようかと考える時間も楽しくて好きです。




ちなみに娘の机もDIYで、こちらはラブリコで柱を立てて、そこにタッチポンという金具を取り付けて折りたたみできるようになっています。

DSC02120


息子は自分の部屋で机に向かっているコトもありますが、娘はテスト中以外はほとんどリビング学習だし、友達が遊びに来た時なども閉じておけば邪魔にならないので、折りたたみデスクはとても便利に使っています。



壁を傷付けず簡単に柱が作れるラブリコ




折りたたみ金具タッチポン



棚や引き出しがないので、バスケットトローリーを棚や引き出し代わりにして、教科書やデスク周りの細々したモノをまとめて使っています。


こちらもキャスターが付いていて便利!


カラーも豊富なバスケットトローリー


そしてデスク周りで使わなくなっても別の場所で使えたりと使い道がいろいろあるモノは、引っ越しが多い家や賃貸住まいにはとても便利なアイテムだと思います。





以前、夫の仕事用の机もラブリコで柱を立ててDIYした折りたたみデスクでした。

スクリーンショット 2021-02-14 22.03.10


ただ、折りたたみと言っても娘のデスクとはちょっと違って、壁にすっぽり収納できるタイプ。

スクリーンショット 2021-02-14 22.05.48


机が飛び出す向きも違うし、棚を作ったりもしていました。



椅子はイームズチェアのリプロダクト。




こんな感じでDIYした3つの机。

どれも使う人や部屋の大きさに合わせて作った机で、DIYならではの良さもあると思います。



もし購入を迷っていたら簡単にDIYするのもおすすめですよー



こちらにも書いていました。
机はDIYでも椅子はちゃんとした椅子がいいですね。
昔は息子の部屋と娘の部屋が反対でした  





今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




\読者登録で更新のお知らせが届きます/





Instagram 1.3K follower thanks♡/
インスタアイコン




\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/


こちらも良ければチャンネル登録お願いします。