先日ダイニングセットを新調したのですが、これがとっても重たいのです。

もちろん座っている分には問題ないのですが、座ったり立ったりする時や掃除機を掛ける時などちょっと動かすのもひと苦労💦
これって毎日のコトだから何気に大変で。
元々、滑りやすいようにする為のフェルトが付属していましたが、使っているうちにズレてこんなになっちゃって😅

このよくあるフェルトタイプのやつって絶対ズレるし、もれなく埃がくっ付いてくる。
なんですべりやすいように付属されてるのに、すぐ取れちゃうのかがいつも謎でした。
でも剥がしてしまうとすべらなくて重たいから、また似たようなのを買ってくるっていう繰り返しw
というわけで、ズレて剥がれてしまったのでまたダイソーに同じようなモノを買いに行きました。
そしたらフェルトじゃないタイプのモノがあったので、どんなもんかと買ってみたらこれがめっちゃいい!!!

何がいいってズレないしめっちゃスベる!!
だから重たい椅子もテーブルも楽々動くー♬
フェルトタイプ以外使ったコトがなかったのでとにかく感動でした。
通常フェルトになっている部分がツルツルしているので、スーッと動くんですね。

(1枚が結構大きめなので、私は半分に切って使いました。)
座っててお尻でクイってやっても動いちゃうくらい、重たい椅子が楽々動くようになってびっくり!
ストレスが軽減されて、家族からは感謝されました笑
本来は床キズ防止シールのようですが、テーブルや椅子の床キズ防止以外にも、電化製品の振動や騒音軽減にも使えるみたいです。
重たいテーブルや椅子を動かすのにプチストレスを感じている人にはおすすめですよ〜。
これはズレにくいみたいだけど本当かなー
これも本当に感動しちゃいました!
ダイニングを買った時の記事はこちら👇
我が家の掃除機はこれです👇
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村

にほんブログ村
\読者登録で更新のお知らせが届きます/


\Instagram 1.3K follower thanks♡/

\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。
コメント