実家のレストランを改装しています。
天井→壁のパテ埋めまで終わりました。
こちらから順番にご覧くださいませ

養生も終わったので、早速壁のペイントをしていきます。
天井が完全に乾いているか不安だったので壁と天井の境目に養生はせず、最初は適当に塗って一番最後にマステで境目を作り綺麗に塗りました。
まずは刷毛で壁の枠を適当に塗ってから、中はローラーで塗っていきます。

壁に使ったペンキはこちら(母が選びました)
時間がないのでひたすら無心で塗り続けたので、途中工程がないのですが・・
壁一面、二度塗りして完成しました。
工程はありませんが、ビフォーアフターでご覧ください!
BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

天井を塗り替え、壁を塗り替え、テーブルクロスを被せて一先ずこんな感じになりました。
劇的な変化はないけど、薄汚れた天井や壁はかなり綺麗になったのではないかと思います😊
材料がまだ揃っていないので一旦ここまでですが
背もたれの木目というか腰壁部分と、床を張り替えますのでまた楽しみにしてもらえると嬉しいです♬
\関連記事/
私のDIY記事まとめです。
リビングのDIY、キッチン、トイレ、洗面所、子供部屋などのDIYも見れます👇
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村

にほんブログ村
\読者登録で更新のお知らせが届きます/


\Instagram 1.3K follower thanks♡/

\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。