昨日はお気に入りのRINNAIのガスコンロvamo.についてと、汚れすぎた五徳やバーナーキャップ、バーナーリングなどの汚れは本当に重曹で落とせるのか?という検証をしてみました。
その結果、の赤サビ問題。
詳しくはこちらをご覧ください👇
vamo.の五徳とバーナーキャップ、バーナーリングの素材を調べてみたのですが、バーナーキャップとバーナーリングについては取説にもネットで検索してもどこにも記載がなく
ただ、バーナーリングはホーローだと思うので、重曹で油シミまで綺麗になりました。(※重曹でつけ置きだけでは無理)
そうそう、昨日ブログを更新した後、念の為取説を見てみたら(多分初めて。ブログ書く前に見とけですが・・)、
バーナーキャップのみ重曹OKとなっていなかったのと、バーナーキャップは炎が出る部分なので、できればこまめに拭いたり、目詰まりしないよう歯ブラシなどで汚れを取り除いたりするのが適しているかと思います。
そして問題の五徳。
vamo.の五徳は一般的なガスコンロのホーローやステンレスの五徳と違ってvamo.専用の特注の鋳物製で、重曹は使えると書いてありましたが、つけ置きしてもサビには全くといっていいほど効果はありませんでした。
そこで、次はクエン酸でつけ置きを試してみるコトに!
用意するのは、クエン酸以外は昨日と同じ
・丈夫なゴミ袋
・クエン酸(ダイソー)
・スチールたわし
・あればバケツやタライ
・クエン酸(ダイソー)
・スチールたわし
・あればバケツやタライ
重曹の時と同じように口を閉めて、こちらは3時間程つけ置きしました。

3時間後取り出してみると、手に黒っぽいモノが付いたのでこれは期待!
うんともすんとも言わなかった頑固な赤サビが、少し柔らかく?なってる様子。
そこでスチールたわしで擦ってみると・・
BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

念願の赤サビは取れましたが、なんと塗装まで剥げてしまいました(泣)
手にはすすのような感じで黒っぽい色が付いたので、金属が溶けてしまったのかもしれません。
赤いサビよりは目立たないけど、大事なvamo.が剥げてしまい残念な結果になってしまいました。
もしかしたらサビ落としのような洗剤を使ったら綺麗に落とすコトができたのか?
クエン酸を使うか?茂木和哉を使うか?とても迷ったのですが今回は残念ながら失敗してしまったので、また機会があれば次は茂木和哉を試してみたいと思います!
その時はまたご報告します🙏
※但し、どのパーツも食器用の中性洗剤以外は傷、剥がれ、変色やツヤがなくなるといった可能性がある為、もし試される場合は目立たない場所で試してから自己責任にてお願いいたします。
ちなみにvamo.の取説では、

✔️トッププレートは炎の熱により変色する
✔️五徳の先端は炎が当たり白くざらざらになる(五徳は消耗部品である)
✔️五徳、バーナーキャップ、バーナーリングは通常の使用でも変色や塗装が剥がれる場合がある
と書いてあり、普通に使用していても消耗品のため残念ながら劣化はするし、いつまでもピカピカを保つのは難しいんですね。
少しでも大切に長く使うには、日々のお手入れが大切だというコトです^^;
ですが傷や変色やサビ、塗装の剥がれがあっても落ち込む必要はありません。
日々の努力の賜物(毎日の料理の)!!と思い、胸を張りましょう笑
ただ、食材が飛び散ってたりするのはちょっとね^^;
料理後は五徳をサッと洗い、トッププレートを綺麗に拭いたらそれでOK!(←クエン酸の失敗を無理矢理良しとしようとしている訳ではありませんw)
そしてどうしても、どうにもならない汚れになってしまった場合は、RINNAIの公式ページにて新しいパーツに交換することももちろん可能です。
リンナイ公式部品販売サイト
ただね、vamo.の場合、バーナーキャップやバーナーリングは1000円程ですが、五徳に関しては一つ8250円もするんです。
ってことは両方交換となると16500円!!
だったらvamo.自体を新しくした方が良いんじゃない?って思う次第です。
そしたら五徳に限らず、トッププレートも何もかもピッカピカですからね✨
そしてまたモチベーションをあげて、料理を楽しんで頑張れれば良し!なんじゃないかって、検証からは話が逸れてしまいましたが・・w
【まとめ】
✔️重曹はホーローの汚れは綺麗に落とすコトができる
✔️vamo.の五徳にクエン酸は塗装が剥がれる
✔️vamo.のパーツは消耗品!それなら汚れもアジとして思いっきり楽しみ使い倒す!
✔️どうしても気になる場合は部品の交換、又は買い替えを検討
私流、今回の検証結果はこんな感じでした。
また何かいい結果があれば追記していきます!
少しでも参考にしていただければ嬉しいです

こちらも可愛い♡
\関連記事/
お気に入りのオーブンレンジとトースターは毎日磨いてますw
これは手放せない!お手入れが劇的にラクになるスターフィルター
次は焦げ焦げのプライパンをこの状態に戻します!
母の日のプレゼントはどうしよう・・
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村

にほんブログ村
\読者登録で更新のお知らせが届きます/


\Instagram 1.3K follower thanks♡/

\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/
こちらも良ければチャンネル登録お願いします。