日頃からお世話になっている業務スーパーのおいしいモノ(アタリ)&まずいモノ(ハズレ)をまとめてみました。


業務スーパーはとにかく冷凍食品が豊富



業務スーパーは、とにかく冷凍食品が豊富だしなんといっても安い!

お肉や野菜、スイーツまで種類が豊富にお手頃価格で並んでいます。


あまりの種類の多さに前菜からデザートまでフルコース冷凍でいける程(いつかやってみたいw)

もちろん、困った時のお弁当にも大助かりです。


コストコ程ではないけれど、量も多いので育ち盛り、食べ盛りの子供がいる家庭にはとてもありがたいですよね。



そんな業務スーパー。

大きな声では言えませんが、時々ハズレもあります。w

ほとんどは値段を考えるとアタリなんだけど、極たまにうーん、、ってのもあるんですよね。


といってもアタリハズレはどこでもあるし、もちろん好みもあるのでおいしいまずいは一概には言えませんが。


ですので独断と偏見ではありますが、少しでも気になっている方の参考になればと、先日はじめて買ってみたモノも含めてご紹介したいと思います。


CA7120D9-D968-4C60-93A0-CA7987221ADB




業務スーパーのおいしいorまずい?



ちなみに今まででコレはうーん・・と思ったのは、ちょっと話題になった冷凍のレアチーズケーキ。

レアチーズケーキが大好きなので、気になってすぐに買いに行った程でした。


食べてみた感想は、まずいってワケではないけどレアチーズケーキを愛してやまない私はちょっと残念・・な感じでした。


でも業務スーパーでは今でも絶大な人気商品なので、好みかもしれません。




あと冷凍のフライ系はおいしいし、たくさん入っているのでお得です。

スーパーで魚を買って調理するのは良いのですが、お肉に比べて満足感がない上に足りないので、魚のフライ系は業務スーパーに頼るコトが多くなりました。

手間もないし最高!

👇コレの他に、白身魚のフライやイカフライなどもよく買っています。







それとは反対に、野菜系はイマイチな気がします。(あくまで個人の感想です)

食材にもよるかもしれませんが、べちゃっと感が否めないなーと。


今までで一番まずい!コレはちょっと・・と思ったのは、ブロッコリーでした。(スーパーで買うブロッコリーの方がおいしかった)



っていいながら今回初めて買ってみた冷凍キウイと冷凍オクラスライス。←また野菜です。

FullSizeRender


冷凍みかんとかは見たことあったけど、キウイははじめて。

500g入って248円(+税)は安過ぎですね!


キウイは体に良いから1日1個食べた方がいいと言われていますが、1個100円くらいするし皮むくのが面倒でなかなか続きません。


この冷凍キウイがおいしかったら、たっぷり入っているので家族みんなで思う存分食べられる!

と思い、ヨーグルトにバナナといちごと一緒にトッピングしました。


FullSizeRender


まぁ普通かな。(正直私好みではない^^;)

酸味があってちょっと酸っぱいグリーンキウイです。

やっぱり生のフルーツには負けます。フルーツはフレッシュが一番!




続いて冷凍オクラスライス。

これなんてたっぷり500g入って168円(+税)です。安い!


早速レンジで温めて定番のオクラおかかにしてみました。

IMG_3259


味は普通においしいのですが・・・ちょっと筋っぽいです。

せっかくおいしいのに、ちょっと皮?筋?が口の中に残る感じがダメでした。残念!(これは次はナシです)




それとこちらも初めましての梅ザーサイ。

コレは98円(+税)でした。


98円で失敗してもダメージが少ないので初挑戦してみました!

FullSizeRender


梅ザーサイを叩いたきゅうりを和えて、ごま油を少し垂らしてみました。

IMG_3258


これ、めっちゃおいしい!!

コリコリ食感とさっぱり梅ときゅうりが相性抜群

簡単に1品にもなるし、お酒のアテにもなるし、ヘルシーだからダイエット中にも良さそう。

こちらはリピート決定です!



まとめ


業務スーパーでおいしかったモノとまずかったモノ残念なモノをご紹介しました。

冷凍食品の中でも、特に野菜系は過去の買い物も含め、解凍するとベチャッとしてしまったりして、当たり外れがあるように感じました。

業務スーパーは生野菜も安いので、面倒でなければ生の方がおすすめです。



反対に、フライなどの揚げ物系はコスパも良く、今のところまずいと思ったモノはありませんでした。



ちなみに業務スーパーで良く買う我が家の定番おすすめ品

・冷凍の炭火焼き焼き鳥50本入(1200円くらいだったかな?)(何回かに分けてアレンジできるので便利)

・冷凍フライ系(夕飯が死ぬ程面倒な時や、お弁当に便利)

・冷凍ピザの台(台だけ買って家で具材とチーズを乗せて冷凍しておく)

・ハム・ベーコン(肉厚&コスパ◎)

・調味料系(種類も豊富で安い)

・スイーツ系(目移りする程種類が豊富で毎回迷う)



安いのでいろいろ試せるのも業務スーパーならではの楽しみです!

ぜひいろいろチェックしてみて下さいね♬





\関連記事/

未だに業務スーパーに行けば毎回買っている娘お気に入りのタピオカミルクティー。

4個入りで248円(+税)なので一食70円程ですが、タピオカもモチモチしてるし味が付いているのでとってもおいしいです👇




コンビニの半分以下で買えるスイーツ。お得感に負けてついつい買ってしまいます👇




ピーナッツバターやドレッシングや調味料などおいしくて安いので、リピートしています👇




牛乳パックシリーズのパンナコッタはやばかったです👇







今回はこんな感じですが、またおすすめや失敗があったら追記していきます!

(あくまで個人の意見ですので参考程度に見てもらえると幸いです)







今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後にポチッと押して頂けると感謝です♡

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




\読者登録で更新のお知らせが届きます/





Instagram 1.3K follower thanks♡/
インスタアイコン




\YouTubeはDIYのビフォーアフター始めました/


こちらも良ければチャンネル登録お願いします。