嘘でしょ!?まさかの◯◯で諦めてた玄関タイルの汚れが真っ白に? 2022年03月12日 確定申告が迫っていて気持ちばかり焦っていますが、お天気が良かったので気分転換に玄関タイルの掃除をしました。我が家の白い玄関タイル。いや、もう、もはや白ではない。おしゃれめにグレーかベージュと言いたいところですが、元々白い玄関タイルが薄汚れてグレーになって ... 続きを読む
焦げ落としに断トツ!100均の多目的クレンザーがマジで凄い 2022年02月09日 今まで焦げ落としとの格闘はなんだったの?というくらい衝撃を与えられた、焦げ落としに断トツの威力を発揮してくれる100均の多目的クレンザー。Instagramであまりにも話題になっていたので気になって購入してみたら、本当神レベルに焦げ付きがよく落ちるので、今ではもうな ... 続きを読む
本気でおすすめしたい!進化したアロマ付き布団乾燥機フルリストで簡単ふわふわ、いい香り〜♡ダニ花粉対策にも 2022年01月24日 布団はお日様に干すもの、という昭和感満載の私。ですが、それは固定観念だったと気付かされました。フルリスト布団乾燥機は面倒な手間がない私が今まで布団乾燥機に目もくれなかったのは、・出したりしまったりが面倒そう・絶対お日様に干した方が気持ちいいそう思っていた ... 続きを読む
その布団危険かも!快適な睡眠には簡単ダニコロリがおすすめ 2022年01月07日 突然ですがみなさん、毎日快適なお布団で寝ていますか?我が家はコアラマットレス!このマットレス、お値段だけあってマットレスの硬さが絶妙で寝心地は本当に最高です。 ですが、問題なのはマットレスや布団ではありません。目には見えていないけど息を殺して潜んでいる奴ら ... 続きを読む
ちょっと惜しいセリアのアイテムで洗面所とお風呂場の大掃除をしました 2021年12月30日 今年もあっという間にあと1日ちょっとですね。まだ大掃除に焦っている方もいるのでは?(←私です)そんな私が大掃除に使えそうとセリアで見つけたコレ👇全長65cmもあるパイプクリーナー。ただ、コレがちょっと残念でした。この絵を見る限りだとくねくねしたパイプにもスル ... 続きを読む
【保存版】大掃除の必需品。早い!綺麗!高い!けど我が家のおすすめ5点 2021年12月14日 大掃除をしているつもりが、いつの間にか部屋の模様替えに代わり大掃除が全然進みません^^;毎日少しずつやっていれば大掃除の必要ないのにな、と毎年思っていますが、なかなかできず年末に慌てるタイプです。今日はそんな私の大掃除おすすめアイテムを5つご紹介したいと思 ... 続きを読む
【時短料理】これは買い!下準備を劇的にラクにしてくれたレコルトのフードプロセッサー 2021年12月10日 大まかな家事の中でできればやりたくない順に順序を付けるとしたら、1、料理2、掃除3、洗濯はい、断トツで避けたいのが料理(特に夕飯)です。我が家は家族みんな大食いで、何を作っても喜んで食べてくれます。なので作りがいはあるし、料理がどうしても嫌いというワケで ... 続きを読む
YouTube準備とカビ屋の水垢つるりん※pr 2021年10月28日 こんばんは、MAIKOです。久しぶりの投稿になってしまいました。最近はYouTubeを始めようとDIY動画を作っているのですが、慣れない作業に四苦八苦。疲れて投げ出して寝る、といった日々を過ごしておりました。ですが、ようやく先が見えてきました!DIYやリメイク、いろいろ撮 ... 続きを読む
『あっちこっちふきん』お掃除のプロも認めた最強ふきん 2021年08月19日 親戚が経営している家事代行のお仕事。人手が足りないということでしばらくお手伝いするコトになりました。すでに数回、お仕事済!週に2日、1日3時間程度ですが、みっちり家事代行業務。お仕事は主に家中の掃除です。他所の家のお掃除なんてできるかな、と不安もありまし ... 続きを読む
伸縮洗濯ハンガーで悩み解決!狭いベランダでも干し方スペース自由自在!pr 2021年08月10日 都会の賃貸暮らしだと、洗濯物を干すスペースさえ十分ではありません。我が家の場合、小さなベランダに物干し竿は1本。布団やシーツなどはベランダの手すりを使って干しています。お天気の良い日に2回や3回洗濯機を回した日には、かなり頭を使って干さなければいけません ... 続きを読む
【ラク家事】シワ伸ばし&除菌消臭が掛けたままできるMEDIKの本格パワフルスチームアイロン 2021年07月20日 家事で一番苦手なのはアイロン掛けです。(同じ人多くないですか?)もうね、本当嫌い😅アイロンとアイロン台を出すのも面倒だし(←これは収納の問題かも)、アイロンを掛けるスペースもある程度必要だし、冷めるのも待ってからじゃないと片付けられないところも嫌。そこ ... 続きを読む
もうフライパンの焦げなんて怖くない!100均魔法のクリームが神過ぎる! 2021年05月02日 長年見て見ぬふりをしていたフライパンの焦げ付き汚れ。もう諦めていましたが、簡単にピッカピカになりました。フライパンの焦げ付きを簡単に落とす方法インスタで話題になっていて気になってた『多目的クレンザー』ダイソーでもセリアでも(多分キャンドゥでも)簡単に手に ... 続きを読む
【洗面所収納編】洗面所にあると家事がラク(便利)になるモノ5選 2021年04月22日 賃貸住まいの我が家。洗面所兼脱衣所は本当に狭いスペースなので、DIYしたり収納を工夫しながら、日々使いやすくアップデートしています。狭い洗面所でやるコトを考えてみる現在の洗面所はこんな感じです。洗面所って狭いのに、ここでやるコトは結構あるんですよね。✔️手洗 ... 続きを読む
【時短料理】バターもクッキングシートも不要!感動の耐熱皿『セラベイク』 2021年02月10日 我が家でリクエストが多い料理といえば、カレー、唐揚げ、餃子、グラタン・・など、いわゆるみんな大好き定番メニューです。 カレーは簡単だし次の日もカレーうどんにして食べれるので月1〜2ぐらいで作り、唐揚げは前の日から仕込んでおけば夜は揚げるだけで簡単なので、私 ... 続きを読む
久々ヒット!買って良かったSNSで話題の吸水クロスあっちこっちふきんは大掃除にもおすすめ 2020年12月27日 クリスマスが終わればあっという間に今年も終わりですね。昨日から慌てて大掃除を始めました 大掛かりな大掃除をしなくてもいいような、普段からこまめに掃除したりゆとりを持った生活がしたいけどそんな生活を送るにはまだまだ先は長そうです。ただ昨年よりは確実にモノを ... 続きを読む
大型家電を買う前にぜひやって欲しいおすすめの方法【食洗機編】 2020年12月15日 家電量販店のポイントがちょっと貯まっていて期限が近いのと、不用品をリサイクルしたりして貯めていた分で時間を買おうと思っています。今回の時間=毎日の食器洗いにかかる時間です。今までも何度か我が家にも導入しようと思ったコトはあったのですが、食洗機を使っている ... 続きを読む
今度はクリスマス限定リネンナ!大切な人へのプレゼントにも☆ 2020年11月09日 ブログでは何度もご紹介している私のお気に入りの洗剤『リネンナ』。今回はクリスマスギフトとして、可愛いポーチとセットになった『リネンナ クリスマス限定ギフト』が登場しましたリネンナの何がお気に入りって、この洗剤本当によく落ちる特に体から出る汚れに強いリネンナ ... 続きを読む
10のやめたことリストに基づき私の暮らしを比較してみた結果 2020年10月18日 何気なくネットで動画を見ていたら、ある人の『暮らしを整えるためにやめたこと10選』というのが流れていてその10個のことをやめたら私の暮らしも整うかも?と見入ってしまいましたその10個というのが1、洗濯洗剤、柔軟剤をやめる(洗濯マグちゃんで代用)2、洗濯を干さな ... 続きを読む
襟汚れもニオイも放置するだけ簡単綺麗の『リネンナ』にお任せ 2020年10月05日 ただ学校に行くだけなのに、なぜこんなにもワイシャツの襟汚れが酷いのか不思議でならないのよ笑息子のワイシャツ。1週間も着れば真っ黒になってしまいます洗濯機だけでは落ちないので擦り洗いすれば良いんだろうけど、とてもめんどくさい。なので、こんな時はリネンナでつけ ... 続きを読む
私はマキタの掃除機を2台持ちで便利に使いこなす 2020年09月30日 先日購入したマキタの掃除機が届きました。カプセル式掃除機か紙パック式掃除機か迷いましたが、やっぱり交換するだけの簡単な紙パック式掃除機にしました。紙パック20枚付属してるのに、また説明よく読まずに10枚別で注文するというおっちょこちょいぶり。まぁ使うから良っ ... 続きを読む
【キャンドゥ】簡単で手間も省けるまくら干しを追加しました 2020年09月01日 あっという間に夏が終わり、今日から9月ですね。今月もどうぞよろしくお願いしますとはいえ、夏が終わったと言ってもまだまだ暑く、ちょっと動くと汗だくだく寝ている時も汗をたくさんかくので、布団や枕を干したりカバーを洗ったりとまだまだ主婦業務も多そうです。そんな忙 ... 続きを読む
今さら気付いた!早くしておけば良かったと思ったコト。 2020年07月29日 先日、エコバッグを買い足したという記事を書いたばかりなのですが・・👇 それからまた新たに2つ買い足しました都会のスーパーって街の中にあるわけじゃなくて、商業施設の中とかに入っているコトが多いんですよね。だからスーパー行くのにもいちいち立駐(立体駐車場)をグ ... 続きを読む
これいい!カインズのケースがいらない、くっ付かないコロコロクリーナー 2020年05月17日 昨日はカインズホームのオンラインショップで、店頭受け取りのお買い物をしてみました。 久しぶりにカインズでお買い物をしたくなった理由はコレ👇⇧このコロコロが欲しかったからー。このコロコロ、なんとケースがない!それなのにサッと引っ掛けてもポンと置いてもテープ ... 続きを読む
掃除機を洗面所に置いてみた結果・・ 2019年11月12日 我が家では今までマキタの掃除機を使っていたのですが、先日別の掃除機のモニターをさせて頂くことになり、しばらくそちらの掃除機を使っていました。 その掃除機のお話はこちらです。 でね、このモニターさせて頂いた掃除機が私にはとても使い勝手が良くて、 ... 続きを読む
我が家にゴミ箱を置かないわけ。【面倒くさがりにはダイソーのぷちゴミ袋が超便利】 2019年05月10日 こんばんは、maiikkooです。 みなさんの家にはいくつゴミ箱がありますか? 我が家にはキッチンにしかゴミ箱がありません。(正確には1階はキッチンにだけ。2階はそれぞれの部屋にありますが。) もちろんリビングにもダイニングにも洗面所にもゴミ箱があった方が便利だ ... 続きを読む