MAIKOStyle

賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろしくお願いします。

カテゴリ: ガジェット

最近は仕事で遠くまで行くことや、初めての場所に行くことも増えたので車用のスマホホルダーを新調しました。楽天プレミアムパートナー様ご提供品です。今までのスマホホルダーは置く時も外す時も両手を使わないといけなかったのだけど、これはスマホを乗せると自動でアーム ... 続きを読む

先日、楽天モバイルからワイモバイルへ機種変更(SIM)したらお得がいっぱいでした!そのお得。結論から言うと、今使っているiPhone(3台)を楽天モバイルからワイモバイルに機種変更しただけで、なんとキャッシュバックが90,000円!!もちろん現金です。(怪しい話ではあり ... 続きを読む

今日はここ横浜にも大雪の予想が出ています。先月、思いがけずの大雪であっという間に積もり慌てたので、今回は前日に3日分の食料を買い込み準備万端。昨日の予報の感じだと、今日も前回と同じくらい積もりそうとのコトで、学校からも朝警報が出たら・・のプリントをもらっ ... 続きを読む

最近はテレワークなど、家で仕事をする方も多くなりましたね。となると、デスクワーク環境はとっても大事!仕事に限らず、コロナ禍で受験生の娘もここにきて塾がオンラインになってしまったので、BoYataのPC・タブレットスタンドでデスク環境を見直しました。BoYataのPC・タ ... 続きを読む

👇エントリーお忘れなく ここ2年程ですっかり老眼が進行してしまった私。老眼鏡を忘れて買い物に出掛けてしまった時は最悪です。産地や原料、成分など・・まったく見えてません😅そんな時はiPhoneで写真を撮ってそれを拡大して見るんだけど、暗かったりぼやけて見えないコト ... 続きを読む

YouTubeを始めようかな、と言いながら早一年。いや、もっとかも?何かを始める時って、こーじゃなきゃあーじゃなきゃとやたらと構えてしまいがち。『47歳、今からじゃ遅くない?』『何から始めたらいいの?』『本当に自分に出来るかな?』ウダウダウダ・・と、未知の世界だと ... 続きを読む

巷でちょっと噂の首掛けスマホホルダー。動画撮影をする方には気になるアイテムだと思います。ダイソーで見つけたので購入してみたら、これがとても便利だったのでご紹介します噂の首掛けスマホホルダーはコレ👇 輪っかの部分を首に引っ掛けて、手前の部分でスマホを挟みま ... 続きを読む

先日、友人の家に大容量の本棚をDIYした時に私が作業しているのを見て友人が驚いていた、一人DIYの時にちょっと使える小技をシェアしたいと思います。DIYした大容量の本棚はコレ。この棚板を取り付けるのにL字の棚受けを使ったのですが、こんなの👇片手で押さえて片手にドラ ... 続きを読む

『楽天モバーイル♬』のCMでお馴染みの、楽天アンリミット。1年間使用料金が無料なのは魅力的ですよね。今はiPhoneをワイモバイルで割引がなくなり使用中の私と息子と娘(夫は会社支給)2年以上経ったので使用料が高くなってしまいました。そこで気になっていた楽天アンリミ ... 続きを読む

先日の楽天マラソンでマキタの掃除機を購入しました。その時の記事はこちらです👇 今回購入した二代目のマキタの掃除機は、今まで使っていたモノとバッテリーが違うのでもちろん充電器も別。というわけで、我が家の充電スポットを作り直しました。コードがびろーんとしてた ... 続きを読む

先日購入したライトニングケーブルとケーブルタグ。 コレが思いの外気に入ってしまったので、タイプC(PC用)のケーブルタグも追加購入しましたPCを3台同時購入したので、ケーブルタグも3つです👇これでいよいよごちゃごちゃケーブルもどれがどれだかわかるようになりました ... 続きを読む

先日ノートPCを買ったので、PCカバーを探していました。と言っても、ほとんどは家で使うので持ち歩くのは時々。何かお手頃なケースはないかなーと思っていたら、ありました!ダイソーに😆さすがダイソーさん、なんでもあるー! ダイソーにはこんなモノもありましたよ👇大事 ... 続きを読む

モバイルバッテリーとかケーブルとかバッグの中でバラバラになりがちで、使いたい時探すのに一苦労な私。いつもバッグの中をゴソゴソやっていますそんな時、セリアでとっても優秀なポーチを見つけました。『mobile device case』モバイルデバイスケース。ポーチなら何でもい ... 続きを読む