MAIKOStyle

賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろしくお願いします。

カテゴリ:家事 > 便利グッズ

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。私は寒いのが苦手なので、暖房費を節約&乾燥を防ぐためにできる限り着込んで過ごしているのですが、今年はそれにプラス、USB充電式電気毛布を取り入れてみることにしました♬[100枚限定50%off]1~6hタイマー S/Mサイズ 電気毛布 us ... 続きを読む

先日、イベントの為に出張に行ってきました!今回は浦和にある木製パレットの製造、回収、再生を行っているSATO COMPANYさんで、溶接メーカーSUZUKIDさんと一緒に溶接WSでした。私も今年の初めに溶接免許を取得したので、講師として参加しました。溶接についてはまた詳しく ... 続きを読む

今年5月の削ぎ家事研究室の奈緒ちゃんのお誕生日プレゼント。変なモノをプレゼントしたらすぐ削がれちゃうので、あげる側も真剣です😅悩みに悩んでプレゼントしたのがこちら👇【着後レビューで選べる特典】 ZipTop ジップトップ スターターセット 【3...楽天で購入ZipTopの ... 続きを読む

雨の日は息子の部屋に洗濯物を干していたのですが、今年は受験生。部屋にいる時間が長いのでさすがに洗濯物カーテンの中での受験勉強は申し訳ない・・かといって、リビングは洗濯物を干せる場所がカーテンレールしかないのでなかなか乾かず。そんな中見つけた室内物干しワイ ... 続きを読む

通勤や通学に自転車を使われる方も多いと思いますが、特に真夏は地獄ですよね。我が家の子供たちも自転車通学で、娘は最寄り駅までですが、息子は30分程かけて学校まで行っているので(しかも坂道多)真夏はヒィーヒィー言っています。昨年まではハンディー扇風機を持って行 ... 続きを読む

先日、新しく購入したミニ財布が失敗だったと書いたのですが・・理由はこちら👇 使ってみてあまりに使いにくかったら別のモノに買える予定でしばらく使っていたら、お札の出し入れもすっかり慣れてきて特に使いにくさも感じなくなりました^^むしろ、カードも見やすくて取 ... 続きを読む

👇エントリーお忘れなく ここ2年程ですっかり老眼が進行してしまった私。老眼鏡を忘れて買い物に出掛けてしまった時は最悪です。産地や原料、成分など・・まったく見えてません😅そんな時はiPhoneで写真を撮ってそれを拡大して見るんだけど、暗かったりぼやけて見えないコト ... 続きを読む

なんとなく使いにくいと感じていたまな板のあれこれ。木製と樹脂製の、それぞれの悩みを解消してくれるまな板をやっと見つけました。『もっとこうだったらいいのにな』を叶えてくれた、おしゃれで機能的なまな板をご紹介します。我が家のまな板は3種類。①まず一つめは、IKEA ... 続きを読む

シンプルな服装でも華やかに変身させてくれるアクセサリー。ネックレスにピアス、指輪にブレスレットに時計、どれも大好きです♡ですが残念なコトに、マスク生活になりめっきりピアスの着用回数が減ってしまいました。理由はマスクに引っ掛かってなくしてしまうのが嫌だから ... 続きを読む

都会の賃貸暮らしだと、洗濯物を干すスペースさえ十分ではありません。我が家の場合、小さなベランダに物干し竿は1本。布団やシーツなどはベランダの手すりを使って干しています。お天気の良い日に2回や3回洗濯機を回した日には、かなり頭を使って干さなければいけません ... 続きを読む

先日リビングに導入したこちらの電動昇降式デスク。電動 昇降デスク メモリー機能付き 簡単操作 幅140 高さ71-117 昇降 昇降式 昇降テーブル リフティングテーブル オフィスデスク スタンディングデスク 電動デスク パソコンデスク フリーデスク デスク 机 テーブル 山善 YAM ... 続きを読む

基本、洗顔はチューブタイプのモノを使うコトが多いのですが義母が「これいいから使ってみて〜」と時々固形の洗顔石鹸を送ってくれる時ばかりは洗面所に固形石鹸が登場します。ですが、時々のためにソープディッシュを置くのもだし、置く場所もないし、仮に置いたとしてもソ ... 続きを読む

2021年上半期、購入したものや提供して頂いたものもありますが、使ってみたら本当に良かったものベスト10をご紹介したいと思います。本当にどれも良かったので順位は独断と偏見で、なんとな〜く付けてみました😅気になってたモノなどあれば、参考にしていただけると幸 ... 続きを読む

カインズで発売されてからずっと気になっていたまな板シート。近くにカインズがないのでなかなか購入できずにいたのですが、ダイソーでカッティングシートというネーミングの同じようなモノを発見しました!ダイソーのカッティングシート(税込330円)ダイソーカッティン ... 続きを読む

PCを使う人ならきっと『もうちょっとここがこうだったら塩梅良いんだけどな』って思ったりするコトってあると思います。私は起きている時間の半分ぐらいはスマホやPCをしているので、テーブルがもう少しだけ高さがあったら・・とか、自分とテーブルの間の距離がもう少し広い ... 続きを読む

先日ダイニングセットを新調したのですが、これがとっても重たいのです。もちろん座っている分には問題ないのですが、座ったり立ったりする時や掃除機を掛ける時などちょっと動かすのもひと苦労💦これって毎日のコトだから何気に大変で。元々、滑りやすいようにする為のフェ ... 続きを読む

ハンプティーダンプティー様のアンバサダーをさせて頂いているので、毎月商品が届きます。何が届くのかわからないので、プレゼントを開けるみたいに毎回わくわく。一足先にクリスマスプレゼントをいただきました。季節に応じた商品が豊富なのもハンプティーダンプティーさん ... 続きを読む

気になりながらもスルーしていた我が家の洗濯ネット。いい加減ボロボロになったので、ダイソーで新しい洗濯ネットを買いました。今までのは使い過ぎてペラペラだし、穴は空いてるし、ファスナーは壊れてるし・・もはやネットに入れる意味なしそして今回追加したダイソーの洗 ... 続きを読む

カインズでおNEWなコロコロ買いました。NEWとなっていましたがコレ、以前購入したコロコロの進化版ですね。以前のコロコロはコレです👇この画期的なコロコロの持ち手が、さらに長くなって新発売されていました 実は以前のコロコロ、テープがなくなったので交換しようとワイ ... 続きを読む