【賃貸洗面所収納】わずか5cmの隙間で使える洗濯機ラックが優秀でした 2023年03月27日 洗面所に新しい洗濯機ラックを設置しました。賃貸にも優しいつっぱり式です。よく見かける洗濯機を囲うタイプではないので、洗濯機横のわずか5cmの隙間にも設置できました。洗濯機の横でも後ろでも使える、無駄のないデザインが想像以上に良かったです。組み立てもとても簡 ... 続きを読む
息子が高校を卒業しました&TV告知 2023年03月19日 先日、息子が3年間通った高校の卒業式がありました。入学直前にコロナで緊急事態宣言。入学式も保護者は参加できず、動画配信でした。授業も夏休み前まではオンライン。いろいろと予期せぬスタートで親もなかなか学校に行く機会がない3年間でしたが、卒業式で流れたムービ ... 続きを読む
コーヒーしか飲まない私が選んだモノ 2023年03月10日 普段、コーヒー以外の飲み物をほとんど飲まない私。きっと水分不足が酷いから便秘も酷い・・若い頃は気にもしていなかったけど、さすがに50歳手前になるといろいろ気になります。最近は近所のスーパーでたまたま買ってみたマルチビタミンがおいしかったので、コーヒーをグッ ... 続きを読む
溶接とDIYでダイニングテーブルとベンチ作り&美容も忘れずにpr含 2023年02月26日 40代もわずかとなり、日に日に残りの人生やりたい事はなんでもチャレンジして、毎日笑って楽しく過ごしたいと思うようになりました。人生一度きりだしね、どんなコトにも全力で楽しんで悔いのないように過ごしたい!そんな中、まずチャレンジしたのが溶接。溶接と言ったら工 ... 続きを読む
娘にDiorのバッグが欲しいと言われたので作ってみました&娘のお気に入りフェイクダウン 2023年02月18日 高校生になって一気にオシャレに目覚めた娘。最近はブランド品にも興味を持ち出して、先日Diorのバッグが欲しいと言われたのでこう回避しましたw最初は子供騙しみたいに冗談のつもりで買ってみたんだけど、出来上がってみたらこれがめっちゃ可愛くて、娘も可愛い、可愛いと ... 続きを読む
折りたためないドライヤーの収納が解決しました! 2023年01月31日 先日購入したドライヤー。折りたためない事だけがネックではあったのですが、どうしてもこれが欲しくて購入しました👇 折りたためないので今までドライヤーを収納していた引き出しには入らず。購入前からわかってはいたのですが、まぁなんとかなるだろうといつもの調子で安 ... 続きを読む
【100均リメイク】ダイソーの竹ストローで簡単カフェトレイをDIY 2023年01月28日 ダイソーで発売されている竹ストロー。脱プラ商品で環境にやさしいストローなんだそう。これが自然素材でとっても可愛かったので、竹ストローを使って簡単カフェトレイを作ってみました♬材料👇竹ストロー2袋と、ベニヤと角材を使いました。(サイズは画像に記載)竹ストロ ... 続きを読む
【簡単リメイク】賃貸洗面所のキャビネットをマステで気分転換! 2023年01月21日 突然、色物や柄物を取り入れたくなるコトありませんか?私は洋服もそうなのですが、突然色物や柄物を着たくなったり、ド派手な柄の壁紙を貼ってみたくなったり、そんな衝動が時々起こります。最近、また柄物の壁紙が気になったのですが部屋の中には合いそうな場所がなかった ... 続きを読む
賃貸おすすめ!お気に入りの壁面&空間&すき間収納アイテム6選 2023年01月19日 築古賃貸の我が家。古いだけならまだしも収納も少ないので、家中の壁やすき間&空間を駆使して暮らしやすいように収納スペースを確保しています。とはいえ賃貸なので原状回復は必須。なるべく傷付けないように気を付けながらDIYや収納確保をしています。そんな我が家で愛用 ... 続きを読む
賃貸OK!ちょい掛けに便利なナゲシレールを取り付けました。(失敗例あり) 2023年01月13日 みなさんはバッグの定位置がありますか?私は2階まで持ってあげるのが面倒&頻繁にモノを出し入れする為、バッグはリビングに置いています。しかも直置き・・・バッグハンガーを使っていたコトもあるのですが、バッグを取るとバッグハンガーが落ちるのがストレスでやめまし ... 続きを読む
狭い場所にもおすすめ!DRAW A LINEなら縦の空間を有効活用できる 2023年01月11日 インテリア好きの中で絶大な人気を誇る【DRAW A LINE】(ドローアライン)【公式】DRAW A LINE ドローアライン モリモリツリー SET ブラック...楽天で購入床と天井で突っ張ったポールに好きなパーツを組み合わせて使えるのが大人気の商品です。そんなDRAW A LINEから新商品 ... 続きを読む
無駄に広い実家のベランダにお手入れ不要の人工木ウッドパネルを敷いたけど・・ 2023年01月10日 年が明けても横浜は暖かい日が続いています。この冬は寒くなると言われていたので予想外の暖かさが嬉しいな♬実家の納戸の片付けに続き、ベランダのDIYも始めました。無駄に広いのに機能していない8畳のベランダ。(部屋なら良かったのに・・)ただの物置き場になっていて ... 続きを読む
\DIY&インテリア好き必見/本当は秘密にしたい!木製パレットを破格で購入する方法 2022年12月28日 物流に使われる木製パレット。海外でも人気は高く、DIYやインテリア好きの方なら一度は取り入れてみたいと思った方も多いのではないでしょうか?私もそんな木製パレットに憧れて、この家に引っ越してきてパレットをベッドとして導入していました。この木製パレット、下に敷 ... 続きを読む
話題のSHIENで購入した激安カーテンとクッションカバーがめちゃくちゃ可愛かった! 2022年12月22日 昨年が暖かかった分、今年は寒さが一段と堪えますね。いつもは出窓に置いている植物たちを守るためと部屋の中に入ってくる冷気を防ぐために、SHIENでカーテンとついでに一目惚れした(安さに😅)クッションカバーを購入してみました。カーテンはいくつかサイズがあるのです ... 続きを読む
【大掃除】1年分の頑固な汚れにおすすめのアイテム4つ! 2022年12月09日 ズボラな私が今までいろいろなお掃除アイテムを試した中で、特に簡単で良かったモノを4つご紹介したいと思います!1.洗濯機掃除にエスケーの洗濯槽クリーナー。エスケー石鹸 すっきり洗濯槽クリーナー 3箱 送料無料 洗濯機 カビ 掃除 エス...楽天で購入洗濯槽の汚れ落とし ... 続きを読む
さよなら乾燥!THREEUPの加湿機能付セラミックヒーターが優秀すぎた 2022年11月30日 私はとても寒がりなので冬は石油ストーブ一択だったのですが、灯油が高い&愛用しているコロナのストーブが燃費が悪いのでここ数年は温風ヒーターを使っていました。愛用していたコロナストーブは使わないけど処分はしません👇 そんな中、昨年は息子のヒーターが壊れたので ... 続きを読む
初めての体験と賃貸でもできる壁面収納棚DIY動画UPしました。 2022年10月10日 先日、中目黒にある溶接メーカーSUZUKIDさんの店舗【FeNEEDS】で、初めての溶接体験をしてきました。元々鉄好きなので、インテリアの中にもアイアン雑貨やアイアンパーツはたくさん取り入れていて、溶接や鉄を自由に扱うコトができたらDIYの幅が広がるな〜とは以前から思っ ... 続きを読む
【残念なお知らせ】面倒くさがり&衣替えせず季節の変わり目もストレスフリーに暮らしたい人向け 2022年09月25日 ジメジメした天気が続いて、だいぶ涼しくなったな〜と秋を感じていたら、今日は朝から蝉が鳴いていて夏に逆戻りしたかのような暑さの横浜です。みなさん体調は崩されていませんか?涼しくなったと思ったら急に暑くなったり・・と思ったらやっぱり夜はちょっと肌寒かったり・ ... 続きを読む
主成分がじゃがいもの粉のりで玄関に壁紙を貼りました! 2022年09月07日 スッキリというか殺風景だった玄関ちょっと寂しかったので壁紙を貼りました。玄関に貼った壁紙は、先日洗面所に貼った壁紙と同じコンクリートの壁紙です。壁紙 コンクリート のりなし きれいな質感のコンクリート調 全12柄から選べる ...楽天で購入洗面所に貼った壁紙は元々 ... 続きを読む
\10分でできる/リビングにソファ兼ベッドを作りました&お得情報 2022年09月05日 インスタでお友達がリビングにベンチを作っていて、YouTubeを観ながらゴロゴロもできるよ〜と書いていたのを見てそれいいなーと思い、早速、家で放置されていた運搬用のパレットと処分予定だったマットレスで【YouTubeソファ兼ベッド】を作ってみました。作ったというか、重 ... 続きを読む
賃貸の狭くて小さなスペースが快適すぎるワークスペースになりました 2022年08月24日 以前ご紹介したリビングの一角にある私のワークスペース。 狭いリビングの本当に小さな一角ですが、ブログを書いたり動画編集をしたりYouTubeを観たりと1日の大半をそこで過ごしています。電動で昇降する大きなデスク。電動 昇降デスク メモリー機能付き 簡単操作 幅140 高さ ... 続きを読む
どこの家にもあるアレをリメイクしたらめっちゃカッコ良くなった話 2022年08月21日 先日3回目の改造が完成した洗面所。7年前に貼ったティンタイル柄の壁紙をコンクリートに貼り替えました。BEFORE👇AFTER実はここの壁に横につっぱり棒を渡していて、夜お風呂で使ったタオルを朝まで乾かすのに掛けていたのですが、ティンタイルの壁に白いつっぱり棒ならまだそ ... 続きを読む
【賃貸DIY】古くて狭い洗面所を明るくスッキリホテルライクに!ビフォーアフター完成編 2022年08月18日 子供たちの成長と共に使いにくくなってしまった洗面所をDIYしました。せっかくならホテルのようなスッキリとカッコいい空間を目指したい!と思い、IKEAの収納付きのミラーキャビネットを取り付けたり、床を貼り替えたりしました。前回までのDIY動画👇 さらに今回は7年ぶり ... 続きを読む
【賃貸DIY】和室→洋室改造計画※pr含 2022年08月15日 洗面所のプチ改造が終わったので、次は寝室にしている和室を改造計画中です。今はこんな感じ👇※デスクをご提供いただきました。ベッドの横にサイズがぴったりのデスクだったのですが、天然木かと思っていた脚がシールだったという。テカテカしているのが気になったので、剥 ... 続きを読む
【工事不要】賃貸OK!洗面所に家庭用ハンドドライヤーが仲間入り 2022年08月10日 築古賃貸の洗面所をホテルライクにすべく改造中です。YouTubeに動画もUPしてるので、良かったら観てくださいね♪ そして今回は、新たに家庭用ハンドドライヤーが仲間入りしました♪一見どこにあるのかわからないくらいコンパクトです。おうちでもハンドドライヤーが使える ... 続きを読む
洗面所DIY第二弾!簡単置くだけでボロ床が激変しました。 2022年08月07日 洗面所を憧れのホテルライクに!を目指し、ここに引っ越してきてから3回目の改造中です。賃貸特有のダサい洗面台のキャビネット部分は取り外し、洗面ボウルの上に小さなミラーを棚を取り付けていたのですが、先日そちらも取り外しIKEAのミラーキャビネットを取り付けました ... 続きを読む
狭い洗面所を有効活用できるtowerの強力マグネット付き折りたたみ棚pr 2022年08月03日 少し前にフェイスタオルを交換したのと同時に、バスタオルもやめて大判のフェイスタオルに変えました👇 今まではそれぞれ自分専用のバスタオルを使っていて、2〜3日置きに洗濯していたのですがタオルが濡れた状態が続くとニオイの原因にもなるし、衛生面も考えて大判のフェ ... 続きを読む
【賃貸洗面所DIY】古い洗面台にIKEAのミラーキャビネットを取り付けたら叶ったコト 2022年08月01日 賃貸でも理想のおうち作り第二弾!先日のリビングに続き👇 洗面所もホテルライクな理想の空間を作るべく、またまた改造中です。って、先日全部浮かせる収納を実現したばかりなのですが、ワケあってやり直し。そのワケはYouTubeで👇なんて、続きはTVerでみたいにいってみまし ... 続きを読む
これは便利!快適すぎる室内洗濯物干しワイヤーロープ 2022年07月31日 雨の日は息子の部屋に洗濯物を干していたのですが、今年は受験生。部屋にいる時間が長いのでさすがに洗濯物カーテンの中での受験勉強は申し訳ない・・かといって、リビングは洗濯物を干せる場所がカーテンレールしかないのでなかなか乾かず。そんな中見つけた室内物干しワイ ... 続きを読む
初めてのウンベラータの挿し木、成功か?失敗か?その後。 2022年07月26日 先月、初めてウンベラータの挿し木に挑戦しました👇 あれから約2ヶ月。挿し木は成功したのか?失敗したのか?その後の経過をご報告したいと思います。ウンベラータ挿し木は成功?失敗?挿し木にしたのは3鉢。結論から言うと、1鉢は失敗してしまいましたが2鉢は見事成功しま ... 続きを読む