MAIKOStyle

賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろしくお願いします。

カテゴリ:DIY > リメイク

高校生になって一気にオシャレに目覚めた娘。最近はブランド品にも興味を持ち出して、先日Diorのバッグが欲しいと言われたのでこう回避しましたw最初は子供騙しみたいに冗談のつもりで買ってみたんだけど、出来上がってみたらこれがめっちゃ可愛くて、娘も可愛い、可愛いと ... 続きを読む

ダイソーで発売されている竹ストロー。脱プラ商品で環境にやさしいストローなんだそう。これが自然素材でとっても可愛かったので、竹ストローを使って簡単カフェトレイを作ってみました♬材料👇竹ストロー2袋と、ベニヤと角材を使いました。(サイズは画像に記載)竹ストロ ... 続きを読む

ブログを引っ越しました👇 【この記事は以前の記事を加筆修正しています】 いろいろ使えるカラーボックス、どこのお家にも一つや二つはあるのではないでしょうか?カラーボックスはお値段がお手頃なのに、見た目はシンプル、それでいて収納力もあり優秀な収納アイテムのひと ... 続きを読む

 玄関入ってすぐの全身ミラー。インテリアにも合ってないし、かなり年季が入っていました。が、特に困るコトはないのでなかなか重い腰が上がらず、ずっとみて見ないフリをしてきたのですが、簡単で綺麗に作れるDIYグッズを手に入れたので、ようやくリメイクしました。リメイ ... 続きを読む

以前、100均のアイテムだけでなんちゃって韓国風インテリアミラーを作ったのですが👇  もう少しわかりやすいように作り方を動画にしてみました。以前の記事では400円と書いていますが、竹ひごが2袋では足りなかったので500円に訂正しています。動画で観てもらうとわかるので ... 続きを読む

インテリアを考える時、海外インテリアを参考にしている方も多いのではないでしょうか?海外のインテリアサイトは見ているだけでもおしゃれでうっとりしてしまいます。さりげなく置いているモノや飾っているモノが、本当おしゃれですよね。そんな中でも不動の人気を誇る北欧 ... 続きを読む

観葉植物が好きなので、我が家のリビングでも所狭しと育てています。が、育てるのはあまり上手じゃなくて。育てやすい植物を頑張って育てている感じですが・・こちらにズボラでも育てやすい植物を紹介しています👇  我が家に今ある植物は、気に入る鉢カバーがなかなか見つか ... 続きを読む

例年のように外で季節を感じるコトがあまりできないので、インテリアの中にちょっと秋色をプラスしたいなーと思ってドライフラワーを購入しました。 名前はわからないけど、ハロウィンをイメージして(?)パープルとオレンジを意識して選んでみましたよ結構な量があったの ... 続きを読む

娘の部屋を片付けたら、以前机代わりに使っていたコンソールテーブルが不要になったので、寝室で夫が仕事用に使う事になりました。⇓このコンソールテーブル。ただ、このコンソールテーブル、汚し加工してアンティーク風にペイントしているので、夫の部屋で使うにはちょっと ... 続きを読む

友達が引っ越す時にくれたIKEAの6段引き出し。息子の部屋でリメイクして使っていました。⇧この引き出し、実は真っ赤なモノを息子の部屋に合うように100均の黒板シートと錆風マステでリメイクしたモノでした。男前インテリアが好きだった時にハマっていた錆風のマステ✨カモ ... 続きを読む

私はゴミ箱が嫌いです。すぐ汚れるし、掃除が面倒。なので、キッチン以外は汚れたら捨てるシステムにしています。 さすがにキッチンにこのゴミ袋↑じゃ何の役にも立たないので、普通のゴミ箱を置いていますがそれ以外はリビングも洗面所もこのゴミ袋で十分。100均のぷちゴミ ... 続きを読む

Instagramで『DIYバトン』が回ってきたので、 簡単なDIYをしてみました!買い物に行かれなかったので、家のストック袋の中をゴソゴソして見つけ出したコレ👇本当は1年前ぐらいに作ろうと思って買ってあったのですが、なかなか作れなかったのでいい機会になって良かった(;'∀' ... 続きを読む

タイトル通り、ニトリのローテーブルの天板をリメイクしてみました。正確にはローテーブルではなくこたつですが。このこたつ、2年程前に発売された時は『こたつもとうとうここまで来たか!!』と衝撃を受けたほど、おしゃれなデザインだったのですが、ひとつ残念な事が・・残 ... 続きを読む

我が家のマスクも残りあと数枚になってしまいましたが、未だどこへ行っても『マスクは完売しました』の張り紙で全然手に入らず、ちょっと不安になってきました。 マスクを作ろうにも、ガーゼやマスク紐などの材料も売ってない。そんな中調べていたら、ペーパーナプキンでも ... 続きを読む

最近、海外インテリアなどで見かけるおしゃれなミラー。いいなぁ~と思いながら、インテリアサイトなどでよく目にしていたら閃きました✨ というわけで、暇つぶしに100均の材料だけでそれっぽいモノを作ってみましたよ~。(100均リメイク久々でわくわく♬)\材料はダイソー2 ... 続きを読む

  夏が終わったと思ったら、あっという間に10月も半ば。 あと2か月ちょっとで今年も終わりかと思うと、本当に1年が早いですね。   10月といえばハロウィン! 我が家の子供たちはもう中学生なので特に何をするってこともありませんが、小さい時はお友達を呼んでハロウィンパ ... 続きを読む

  こんばんは、maiikkooです。   先日、息子の部屋をローテーブルから机に変更しました。 理由諸々はこちらからどうぞ⇓       その時机にしたカラボ、の中のファイルスタンド。   このファイルスタンドが真っ白で息子の部屋には綺麗過ぎるなぁ~と思っていたらニ ... 続きを読む

  こんばんは、maiikkooです。   あちこちでクリアバッグやカゴバッグなどを目にする機会が多くなってくると、いよいよ夏が来るなー!とワクワクします♬*°ヽ(*´∀`)ノ   先日ダイソーに行ったら、ダイソーにも可愛いクリアバッグがいろいろ出てました! その中で気に ... 続きを読む

  洗顔をする時、洗顔料を効率よく泡立てるのに便利な洗顔ネット。洗顔ネットを使うだけで、洗顔フォームの量は少しでも十分泡立てるコトができるので優秀なアイテムですよね。実はあの洗顔ネット、100均で売っているモノをちょっとだけリメイクすれば簡単に、大量に作る ... 続きを読む

  こんにちは、maiikkooです! 娘の部屋改造、そこにもチラッと映っていましたが、チェストとドレッサーが元の状態からだいぶ姿を変えています。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   www.maiko.blog  www.maiko.blog   www.maiko.blog     チェス ... 続きを読む

  夏休みもダラダラと過ごしているとあっという間に過ぎてしまい、『自由研究どうしよう!!』なんて慌ててはいませんか?   子供は呑気ですが、慌てるのはむしろ親の方ですよね😅 そんな時の救世主といえば100均アイテム!!   100均のアイテムをアレンジして楽しむのは ... 続きを読む

  収納の中でもなかなか厄介なアクセサリー収納。  みなさんはどのように収納してますか?   気付くと片方なくなってしまっているイヤリングやピアス。ポイッと置いてしまったら絡まってしまったネックレス。付けたい時に見つからないリング。そんな収納になっていません ... 続きを読む