こんばんは〜☆
ついこの間は仕事が終わり18時過ぎに外に出てもまだ暑ーい!って日差しだったのに、今日はもう薄暗くなってて『あー夏も終わったんだなー』としみじみ。(*´꒳`*)
今もスズムシが鳴いていて秋を感じます🍁
夏が終わったと同時に100均にはハロウィングッズが一斉に並び始めますね。
前回行った時はまだ暑いのにもう?って感じで素通りしましたが、いろんなところで素敵なハロウィンディスプレイを見ていたら可愛くて気になったので、まずは100均を物色してきましたよ🎃
100均のぺーパーバッグもおすすめ☆
セリアのハロウィングッズ👻
まず、セリアに行って感じたことは年々売り場面積が広がってる(笑)
たくさんありすぎて迷ってしまいましたが、今年はモノトーンのハロウィンディスプレイが気になったので、モノトーンのモノを選びました!
まぁまぁ大きい蜘蛛の巣と白いカボチャが可愛いです♡
早速出窓にディスプレイ☆
この窓、写真撮るのが本当難しくて見にくいですが🙏
飾り過ぎてハロウィン一色!みたいなディスプレイは苦手なので控えめに周りと馴染むように飾ってみましたよ。
ライトボックスなんかを一緒にディスプレイすれば浮き過ぎず、インテリアにも馴染んでハロウィン気分🎃を楽しめますね(*´꒳`*)←ちなみに一緒に買ったガーランドはディスプレイに合わなくて予選落ちしました(笑)
続いてダイソーのハロウィングッズ💀
ダイソーはセリアなんてもんじゃない!
ダイソーのハロウィングッズはディスプレイ用品だけじゃなく、仮装グッズなども豊富で品数が凄かったです💦
種類が多過ぎてここでも目移りしましたが、ダイソーでは中でも一際目を引くパーティグッズを買ってみました(^ー^)☆←パーティするかわからないけど可愛すぎて思わず(笑)
紙コップとペーパーナプキン(どちらも柄違い5種)とクラフトペーパーボウル(8枚入)とカボチャやバットマンのカードを通して使えるストロー(12本入)。
その他にも大皿紙プレートなどもあったり、インスタ映えなオシャレパーティーが出来ちゃうかも♡
ハロウィンのテーブルコーディネートも楽しそうだなぁ〜(*´꒳`*)
お誕生日パーティーの頑張ったテーブルコーディネートはこちら🎉
お友達を呼んで、簡単スイーツでパーティーもおすすめ☆
毎年新しいモノが出てきて目移りしてしまいますが、100均なら気軽に楽しめるし、毎年少しづつお気に入りを増やしていくのも楽しいですよね!
気になる方はなくなる前にチェックしてみてくださいねー🎃👻🦇💀