こんばんはー╰(*´︶`*)╯♡
来月は久しぶりにハンドメイドのイベントに出店します😆👍
それがね、毎回大盛況のイベントで私もいつも楽しみにしていたんだけど、1年半前にその会場が工事をする事になってイベント自体もしばらくお休みだったから、本当に久しぶりで嬉しいー❤️
私は10月30日火曜日に出店させていただきます♡
今からワクワクです👍
ランキング参加しましたはじめました。
↓ポチッとしてもらえると嬉しいですm(_ _"m)
湘南SEA MART (@shonanseamart) • Instagram photos and videos
⇧ここから出店者さん情報が見れます。
湘南茅ケ崎ならではの素敵な作品がいっぱいですよー♡
さて私もワクワクしてばかりもいられない。
あと1ヶ月ちょっとだから作品作りもしていかなきゃー💦
*作品を少しご紹介*
『いつも大人気なショーケース』
カフェ風インテリアを目指すならなくてはならないアイテム。
キッチンやカウンターにひとつあると、グッとお部屋の雰囲気が上がりますよ♡
『箱のまますっぽり隠せちゃうマスクケース』
いつも箱のまま、あちこちに置かれているマスクケースのデザインがイマイチだったので箱ごと隠れるように我が家用に作ったのが人気となりました👍
『すのこの木製傘立て』
先日、diyrepiさんで賞も頂きました♡
この傘立ては気分に合わせて両面楽しめるようなデザインになっています。
ホワイトとブラックを製作していますが、最近はホワイトが人気☆
ありがたい事にこの3つは根強い人気で、私はこんな感じの木工作品を作っているのですが、作品を作る時になくてはならない道具のひとつが、電動サンダー。
このサンダーは手動であるか、電動であるかの違いで、かなり作業効率が違います!
丁寧にサンダーを掛けるのと掛けないのとでは仕上がりが全然違うので、丁寧に掛けた方が良いのですが手動だと時間は掛かるし思う以上に大変なんです🙌
そんな電動サンダーを先日BLACK&DECKERさんよりコンテストの賞品として頂いたので、今は私の片腕として思う存分使わせて頂いてます✨
今までもコード式のサンダーは持っていましたが、このサンダーはコードレスだしコンパクトだから、木工作品などを製作するには小回りが利いてとっても使いやすかったです!
それとこのGoPakシリーズは、USBの出力ポート搭載のバッテリーを採用しているので、電動工具だけではなく、スマホなどのモバイル機器の充電もできるのでいざという緊急事態の時にも使えるのはありがたいですね👍
こんな時にも役に立ちますね。
あっ、話が逸れてしまいましたが
電動サンダーと共にたくさん作品作って行きますので、お近くの方はぜひ遊びにきてくださいね〜😊💕