こんばんは、maiikkooです。

 

息子の部屋を模様替えしました。

まずはこちらからどうぞ👇

 

窓は穴の空いたブラインドからスッキリしましたが、実はこのラグ。

ニトリのこたつの敷き布団。

190×230cmの大判サイズを折って敷いていました😅

これ⇓

 

オルテガ柄だから可愛いんだけど、なんせこたつの敷き布団。

マイクロファイバーで冬っぽさ全開なので新しいラグを買いました。

 

 

私は簡単にガラリと部屋のイメージを変えられるのでラグやマットが大好きです!

なのでいつも比較的安いモノを選んで、汚れたり飽きたりしたら新しいモノに買い替えて楽しんでいます。

先日買ったこれもお気に入り❤

 

あっ、息子の部屋から脱線しましたが・・

今回息子の部屋に選んだのはコレ。

ボーダーラグ ラグマット 子供部屋 モノトーンラグ


インパクトのある黒と白のボーダーのラグにしました。

布団カバーが星柄の黒白だからガチャガチャするかな~と思いましたが、意外と大丈夫!息子も大喜びしてくれました🎵

ラグの向きに合わせてテーブルなどちょこっと移動させて模様替え☆

 

ボーダーラグ ラグマット 子供部屋 モノトーンラグ

 

ローテーブル(ニトリのこたつ)は窓に向いていたのを壁側に。

IKEAのチェストとバスケットトローリーは奥に持っていきました。

こんな時もキャスター付きのバスケットトローリーなら移動も楽々🎵

これやっぱり便利だわ~❤

 4月から中学生になる娘にも検討中です。

 

 

ラグはボーダーのカラーが6種類もあるので、どんなテイストにも合わせやすいですね。

私が購入したのは黒と白のコレ👇ですが、旧タイプの黒×アイボリーなら在庫がある分だけもう少しお安く購入することが出来るみたい。

良かったらチェックしてみて下さいね~☆

 

 

 

では、息子の部屋模様替え。

 

Before

子供部屋 キッズルーム IKEA ロールスクリーン

 

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓ 

 

ボーダーラグ ラグマット 子供部屋 モノトーンラグ

4月から受験生なので、落ち着けるような部屋作りをしているつもりだけど、あんまり快適にし過ぎてしまうと部屋にこもってしまいそうなので、それはそれで困っちゃいますね😅

 

そしてやっぱり私はテーブルじゃなくてデスクにしたい!

またそのうち勝手にテーブルを作ろうと思います(*´艸`*)ムフフ

 

良かったらこちらの記事も読んでね☆