こんばんは、maiikkooです。
福井に旅行に行ってきました。
元々、勝山のホテルに併設したスキー場で4/1~4/2日にスキーをするつもりでしたが、今年はあたたかく早々に雪がなくなってしまいスキー場が3/31で閉鎖になってしまったとホテルから連絡があった為、急遽予定変更に💦
って、出発の1日前にそんなことあるんですねー。
もう少し早い日程に予定してたら良かったー💦
子供たちも楽しみにしていただけに残念ですが、ホテルは予約してしまっていたので途中の名古屋に寄り道してから行くことにしました。
以前は春休みはひとくくりで考えていて日程など気にもしていませんでしたが、最近は暖冬なので春休みにスキー旅行を計画する場合は急に閉鎖してしまって滑れない、なんてことを防ぐためにも3月中の方がいいかもしれませんね。
名古屋には何度か行った事ありましたが、改めて名古屋の名所、名物とググってみたら行ってみたい所も食べたいモノもたくさんありました。
まずはコーヒーを注文するとトーストとゆで卵が付いてくると噂の名古屋のモーニング。
本当は名古屋で美味しいと有名なパン屋さん『ベイカーマン』
ここのパンが食べたくて行ってみたんだけど残念ながら定休日でした💦
というわけで、近くの『支留比亜珈琲』へ。
私的には結構衝撃的な漢字(当て字?)だったのですが、店内は打って変わって木目にコンクリート×グリーンという素敵な内装で、とても落ち着く空間でした(*´艸`*)❤
今はあちこちにコメダ珈琲があるのでもう慣れてしまいましたが、冷静に考えるとコーヒー頼んでトーストとゆで卵って嬉しい🎵
このシステムは名古屋発祥だったんですね~。
浮かれてあんこまで付けてしまいましたよ(*´艸`*)
モーニングを食べた後は愛・地球博の跡地、『モリコロパーク』へ。
愛・地球博が開催された場所だけあってとっても大きな公園です。
広いパーク内には無料のバスが走っていました。
モリコロパークへ行った目的は、あの『となりのトトロ』に出てくるサツキとメイの家があるというから。
愛・地球博の時からあるようですが知りませんでした。
何度も名古屋に行っているのに全然知らなかったし、子供たちも『となりのトトロ』が大好きなので今回初めて行ってみました。
⇧ここについては、長くなってしまうのでまた次に書きたいと思います。
美味しいパンといえば、この人気過ぎるデニッシュが気になって気になって・・
セルカップでもう少しスリムになったら絶対食べてやるー!!(*´艸`*)
👇これもおすすめ❤って、食べる事ばっかだ💦
食欲の春到来です(*´∇`*)