MAIKOStyle

賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろしくお願いします。

タグ:出窓インテリア

昨年が暖かかった分、今年は寒さが一段と堪えますね。いつもは出窓に置いている植物たちを守るためと部屋の中に入ってくる冷気を防ぐために、SHIENでカーテンとついでに一目惚れした(安さに😅)クッションカバーを購入してみました。カーテンはいくつかサイズがあるのです ... 続きを読む

年末に出窓の木枠を塗り替えました。その時に統一感を出したくていくつか植木鉢を交換したのですが、それ以来部屋の中でちょいちょい見かけるようになった植物に虫❗️❗️1mmくらいのちっちゃな虫なので、大の虫嫌いの私でもさすがに怯える程ではないのですが、とにかく鬱陶 ... 続きを読む

 数年前にハマってイベントに出店しては販売までしていたマクラメ。先日の出窓DIYでまたマクラメ熱が再熱してしまいました👉出窓DIYマクラメの楽しさって、簡単なのにプラントハンガーくらいならすぐに出来て見た目も可愛い。初心者でも上手じゃなくてもそれなりに見えるの ... 続きを読む

 賃貸の出窓を塗り替えたワケ築35年の我が家の古さを物語っている出窓。7年前に引っ越してきた時から、このオレンジっぽい木枠がどうしても好きになれなくて、あらゆるモノを置いて隠し、とにかく見えないように、見ないようにしてきました。他の建具やサッシは新しいモノに ... 続きを読む

最近は家のあちこちを原状回復しています。ずっと気になってたここの出窓も原状回復しました。 気になってた理由は6年前、ここに引っ越してきてまもなく貼った窓の目隠しシート。植物で隠れているから見て見ぬ振りしてたけど、窓拭きをするたびに気になってたー 。案の定、 ... 続きを読む

庭付きのお家、一度は憧れますよね。お庭でBBQがしたい!ガーデニングがしたい!と憧れ、マンションから賃貸庭付きの家に引っ越してきて5年半。最初は友達を呼んでBBQをしたり、ガーデニングも楽しんでいました。その頃は綺麗にしていた庭。懐かしいな〜でも、庭のある生活 ... 続きを読む