MAIKOStyle

賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろしくお願いします。

タグ:節約

 楽天スーパーセールが始まりましたねー。今頃みなさんもスタートダッシュで忙しい頃かと思いますが、私のおすすめ目玉商品もいくつかお知らせしますよーまず、昨日ご紹介した減煙焼肉グリル。 油はねも煙もほとんどなし、しかも油も落とせてヘルシーな焼肉グリルがタイミン ... 続きを読む

私は本を読むのがあまり得意ではありません。嫌いではないんだけど字を読むのが苦手で、だから字幕の映画とかも途中で疲れてしまう。 雑誌すらほとんど買いません。なので教養がありません。私のブログを読んでくれている人は気付いているかもしれないけど、語彙力もありま ... 続きを読む

家電量販店のポイントがちょっと貯まっていて期限が近いのと、不用品をリサイクルしたりして貯めていた分で時間を買おうと思っています。今回の時間=毎日の食器洗いにかかる時間です。今までも何度か我が家にも導入しようと思ったコトはあったのですが、食洗機を使っている ... 続きを読む

11月には急激に寒くなり、今年は寒い冬になりそうだ・・と、9月に天気予報士の人が言っていたけれどむしろ真逆で、11月とは思えない程の暖かい日が続いていますね。寒くもなく暑くもなく、冷房も暖房もいらないこれくらいの気温が一番過ごしやすいなー。今日もパーカー1枚で ... 続きを読む

車を持っていると2年(新車は3年)に一度やってくる車検。 安全に走行する為に大切な検査な訳ですが、わかっていても大きな金額だから出費がイタイところ。そんな車検、少しでも安く済ませられたら嬉しいですよね。なので私は、『車検は自分で行く派』もうかれこれ5〜6回く ... 続きを読む

私はリサイクルショップで働いています。パートですが、現在高校1年生の息子が小学校1年生の時から働いているので、もう9年くらい。その間に店長は10人くらい入れ替わり、私は完全にお局さん(笑)大学生やフリーターの子達とも仲良く、飲みに行ったり色々(若者事情を)情報 ... 続きを読む

定期的に必要になる家族4人分の下着や部屋着やパジャマや靴下。洗い替えやらなんやらで、一気に揃えようとすると意外と結構な出費に夫と息子に関してはほぼユニクロだけどね息子のおパンツが伸びていたから買わなきゃな―と思っていた時、時間潰しに寄ったドン・キホーテでめ ... 続きを読む

最近、すっかりおしゃれに興味を持ちだした中一の娘。私の化粧品をゴソゴソしたり、お休み中にはネイルをしたり。女子はおませだわ~(*´艸`*)まぁ遠い昔を思い返せば自分もそうだったか~この前はヘアアイロンで(勝手に探し出して)髪をセットしたり、前髪を切ったりもしてて ... 続きを読む