溶接で植物用のキャスター付きワゴン作り&ガーデン雑貨をDIY 2023年04月19日 今年は溶接の免許を取り、日々修行に励んでいます。初作品はダイニングテーブル、その後ダイニング用のベンチといきなりの大物でしたが、今回は植物用のキャスター付きワゴンを溶接DIYしました。このワゴン、以前はSUZUKIDさんの溶接DIYキットとして販売されていたモノなの ... 続きを読む
狭い場所にもおすすめ!DRAW A LINEなら縦の空間を有効活用できる 2023年01月11日 インテリア好きの中で絶大な人気を誇る【DRAW A LINE】(ドローアライン)【公式】DRAW A LINE ドローアライン モリモリツリー SET ブラック...楽天で購入床と天井で突っ張ったポールに好きなパーツを組み合わせて使えるのが大人気の商品です。そんなDRAW A LINEから新商品 ... 続きを読む
話題のSHIENで購入した激安カーテンとクッションカバーがめちゃくちゃ可愛かった! 2022年12月22日 昨年が暖かかった分、今年は寒さが一段と堪えますね。いつもは出窓に置いている植物たちを守るためと部屋の中に入ってくる冷気を防ぐために、SHIENでカーテンとついでに一目惚れした(安さに😅)クッションカバーを購入してみました。カーテンはいくつかサイズがあるのです ... 続きを読む
初めてのウンベラータの挿し木、成功か?失敗か?その後。 2022年07月26日 先月、初めてウンベラータの挿し木に挑戦しました👇 あれから約2ヶ月。挿し木は成功したのか?失敗したのか?その後の経過をご報告したいと思います。ウンベラータ挿し木は成功?失敗?挿し木にしたのは3鉢。結論から言うと、1鉢は失敗してしまいましたが2鉢は見事成功しま ... 続きを読む
ボタニカルライフを楽しもう!インテリアにも馴染むおすすめインドアグリーン 2022年05月11日 冷房も暖房もなしで過ごせる、気持ちのいい季節ですね。私は冬が苦手なので、待ってました!の季節です。暖かくなると人も元気になるのと同じく、植物も生き生きとぐんぐん成長してくれています。冬に丸坊主になってしまったウンベラータも、見事に復活してきました!数年前 ... 続きを読む
難しそうに見えて実は意外と簡単!暇つぶしにもボケ防止にもおすすめ 2022年01月05日 数年前にハマってイベントに出店しては販売までしていたマクラメ。先日の出窓DIYでまたマクラメ熱が再熱してしまいました👉出窓DIYマクラメの楽しさって、簡単なのにプラントハンガーくらいならすぐに出来て見た目も可愛い。初心者でも上手じゃなくてもそれなりに見えるの ... 続きを読む
【賃貸DIY】我慢の限界!古びた出窓を塗り替えました。 2021年12月31日 賃貸の出窓を塗り替えたワケ築35年の我が家の古さを物語っている出窓。7年前に引っ越してきた時から、このオレンジっぽい木枠がどうしても好きになれなくて、あらゆるモノを置いて隠し、とにかく見えないように、見ないようにしてきました。他の建具やサッシは新しいモノに ... 続きを読む
小さいけど存在感◎な観葉植物フランスゴムの木がめちゃくちゃ可愛い 2021年12月24日 👇エントリーお忘れなく クリスマスですねー🎄といっても我が家は至って普通の日常ですが。ケーキだけは買ってきたけど、まだ夕飯も考えてない・・子供たちが大きくなると段々寂しくなりますね。ですが、高校生の息子と中学生の娘に、まだサンタさんは来ます。🎅子供の頃嬉 ... 続きを読む