MAIKOStyle

賃貸暮らしのインテリア好き、ズボラな40代主婦です。 片付けは苦手でめんどくさがりやですが、最近は暮らしを整える為に少しずつ手を加えて快適に暮らす方法を勉強&進化中です。 賃貸でも原状回復できるdiyやインテリアをメインに、狭い家の活用法やズボラ流収納のコツ、おすすめのアイテムなどを紹介しています。 少しでも役立つ情報を発信できたらと思っていますので、ぜひ読者登録もどうぞよろしくお願いします。

タグ:賃貸インテリア

断捨離片付けついでに久しぶりにリビングの模様替えをしました。片付けながらよく考えたら、我が家には既製品の家具はほとんどなく、DIYで作ったモノか廃材利用ばかり。DIYで作ったテーブルとデスクに廃材と錆びたワイヤーメッシュで作った飾り棚(照明も溶接で作りました♬ ... 続きを読む

先日DIYした娘の部屋に新しく可愛いアイテムが仲間入りしました^^※楽天プレミアムパートナー様からご提供いただきました娘の部屋は壁紙を貼って、新しいベッドに交換しました👇 今回仲間入りしたクリアのパイプチェア。スチール製のフレームとクリアな座面&背もたれが ... 続きを読む

娘の部屋をプチ改造中です。今回の1番の目的はベッドをロフトベッドからローベッドに変えること!狭い娘の部屋にはロフトベッドが有効的に使えてとても良かったのですが、最近は疲れ過ぎてベッドを登って寝床に着くという動作がハードルが高くなってしまったようでここ数ヶ ... 続きを読む

今年は溶接の免許を取り、日々修行に励んでいます。初作品はダイニングテーブル、その後ダイニング用のベンチといきなりの大物でしたが、今回は植物用のキャスター付きワゴンを溶接DIYしました。このワゴン、以前はSUZUKIDさんの溶接DIYキットとして販売されていたモノなの ... 続きを読む

お花がお得に購入できる【FLOWER】を知っていますか?FLOWERはお花のロスをなくすことで、ボリュームたっぷりのお花をお得に購入する事ができるアプリです。ロスをなくす為に限られた数量しか販売していない為、気付くと売り切れてしまい購入できないという残念な点はありま ... 続きを読む

40代もわずかとなり、日に日に残りの人生やりたい事はなんでもチャレンジして、毎日笑って楽しく過ごしたいと思うようになりました。人生一度きりだしね、どんなコトにも全力で楽しんで悔いのないように過ごしたい!そんな中、まずチャレンジしたのが溶接。溶接と言ったら工 ... 続きを読む

先日購入したドライヤー。折りたためない事だけがネックではあったのですが、どうしてもこれが欲しくて購入しました👇 折りたためないので今までドライヤーを収納していた引き出しには入らず。購入前からわかってはいたのですが、まぁなんとかなるだろうといつもの調子で安 ... 続きを読む

我が家でも大活躍中の山善のトローリー。キャスターでスイスイ移動できるし、ワゴン収納って便利ですよね。我が家では玄関にハンガータイプのトローリーを置き、洗面所にはスリムタイプ娘の部屋とリビングとクローゼットの中ではレギュラータイプと場所に応じて様々なバスケ ... 続きを読む

築古賃貸の我が家。古いだけならまだしも収納も少ないので、家中の壁やすき間&空間を駆使して暮らしやすいように収納スペースを確保しています。とはいえ賃貸なので原状回復は必須。なるべく傷付けないように気を付けながらDIYや収納確保をしています。そんな我が家で愛用 ... 続きを読む

みなさんはバッグの定位置がありますか?私は2階まで持ってあげるのが面倒&頻繁にモノを出し入れする為、バッグはリビングに置いています。しかも直置き・・・バッグハンガーを使っていたコトもあるのですが、バッグを取るとバッグハンガーが落ちるのがストレスでやめまし ... 続きを読む

インテリア好きの中で絶大な人気を誇る【DRAW A LINE】(ドローアライン)【公式】DRAW A LINE ドローアライン モリモリツリー SET ブラック...楽天で購入床と天井で突っ張ったポールに好きなパーツを組み合わせて使えるのが大人気の商品です。そんなDRAW A LINEから新商品 ... 続きを読む

昨年が暖かかった分、今年は寒さが一段と堪えますね。いつもは出窓に置いている植物たちを守るためと部屋の中に入ってくる冷気を防ぐために、SHIENでカーテンとついでに一目惚れした(安さに😅)クッションカバーを購入してみました。カーテンはいくつかサイズがあるのです ... 続きを読む

先日、中目黒にある溶接メーカーSUZUKIDさんの店舗【FeNEEDS】で、初めての溶接体験をしてきました。元々鉄好きなので、インテリアの中にもアイアン雑貨やアイアンパーツはたくさん取り入れていて、溶接や鉄を自由に扱うコトができたらDIYの幅が広がるな〜とは以前から思っ ... 続きを読む

先日のヒルナンデス、たくさんの方が観てくださりありがとうございましたm(_ _)mかなりの長い時間、我が家のDIYを紹介して頂き感無量でした。娘が小学生の頃から憧れていたにこるんにも会えて、娘を喜ばせる事ができて私も本当に嬉しかったです。レイラちゃんもとても喜んで ... 続きを読む

スッキリというか殺風景だった玄関ちょっと寂しかったので壁紙を貼りました。玄関に貼った壁紙は、先日洗面所に貼った壁紙と同じコンクリートの壁紙です。壁紙 コンクリート のりなし きれいな質感のコンクリート調 全12柄から選べる ...楽天で購入洗面所に貼った壁紙は元々 ... 続きを読む

以前ご紹介したリビングの一角にある私のワークスペース。 狭いリビングの本当に小さな一角ですが、ブログを書いたり動画編集をしたりYouTubeを観たりと1日の大半をそこで過ごしています。電動で昇降する大きなデスク。電動 昇降デスク メモリー機能付き 簡単操作 幅140 高さ ... 続きを読む

少し前にフェイスタオルを交換したのと同時に、バスタオルもやめて大判のフェイスタオルに変えました👇 今まではそれぞれ自分専用のバスタオルを使っていて、2〜3日置きに洗濯していたのですがタオルが濡れた状態が続くとニオイの原因にもなるし、衛生面も考えて大判のフェ ... 続きを読む

先月、初めてウンベラータの挿し木に挑戦しました👇 あれから約2ヶ月。挿し木は成功したのか?失敗したのか?その後の経過をご報告したいと思います。ウンベラータ挿し木は成功?失敗?挿し木にしたのは3鉢。結論から言うと、1鉢は失敗してしまいましたが2鉢は見事成功しま ... 続きを読む

先日記事にも書いたリビングの模様替え👇 やっと動画ができたのでYouTube公開しました。ブログに書いてから約1ヶ月も経過していました^^;動画の編集はすぐできるのだけど、文字入れが大変で。そもそも日本語が得意じゃないので(かといって英語が喋れるとかではない)、とに ... 続きを読む

毎朝の洗面台掃除をもっとラクにする為に、トイレ同様、洗面台も全部浮かせる収納をやっと実現しました!トイレを全部浮かせる収納にした記事はこちらです👇 今までの洗面台。歯ブラシやコップは浮かせていたものの、ハンドソープだけが直置きでした。棚を付けて浮かせるコ ... 続きを読む

高校生になった娘の部屋を改造中です。といっても先日模様替えしたばかりなのですが👇 ↑この時の模様替えは受験が終わった直後で、受験の為に貸出していたデスクをリビングに戻してきたので新たにデスクを購入。さらに今まで後回しにして見過ごしていた場所を少しずつ手直 ... 続きを読む

先日、キッチンの工具壁面収納として使っていたペグボードをデスクに取り付けたという記事を書きました👇 で、快適に使えるはずだったのですが、このデスク、とっても使いやすいんだけど引き出しがないのです。【1000円クーポン配布中】【P5倍★7/11 9:59迄】電動 昇降デス ... 続きを読む

4月から無事に高校生になった娘。受験が終わったらどうしても欲しい!と懇願されていたプロジェクターを導入しました。といってもそれは4月の話・・・ようやく動画が完成したので、良かったらYouTubeも観てもらえたら嬉しいです♬今回導入したのはRayfotoのプロジェクター ... 続きを読む

先月の楽天お買い物マラソンで購入したエアコンが、昨日息子の部屋に取り付けられました。この家に引っ越してきた時、こんなに長く住む予定ではなかったのでエアコンはリビングと寝室にしか付けていませんでした。引っ越してきた頃はまだ子供たちも小学生で、リビングにいる ... 続きを読む

玄関の中に濡れた傘を置くのは良くないと知ってから、外に出しっぱなしになっていた傘。これだと雨の日に傘をさす時点ですでに傘が濡れていたり、傘の中になぜか干涸びたダンゴムシが入っていたり😩何より景観も良くないのが悩みでした。でもコレ!っていう傘立てがなかなか ... 続きを読む

前回の楽天スーパーセールで購入したいと言っていたモノをいろいろ購入しました👇まずは、しばらく変化がなく見飽きてしまったリビングを久しぶりに模様替えしようと思い、壁紙とラグと照明を購入しました。照明は先に購入してすでに取り付けています👇 これだけでも随分と ... 続きを読む

賃貸我が家のキッチン。元々はザ、昭和な四角い照明(中に蛍光灯が入ってるやつ←説明下手)が付いていたのですが、それを取り外してライティングレールを取り付け、照明をぶら下げていました。照明というか、ホームセンターで作業用に売っている投光器なんだけど・・😅2つぶ ... 続きを読む

日に日に植物愛が増している今日この頃。この季節は植物たちも元気になりぐんぐん成長する姿を見ていると、その頑張っている姿に益々愛着を感じパワーもたくさんもらっています^^中でも数年前に購入した曲木のウンベラータは枯れても枯れてもまた葉っぱを増やし、その力強 ... 続きを読む

リビングダイニングの照明の話。以前のシーリングファンが壊れてしまってから、お気に入りの照明が見つかるまでとIKEAの照明を使用していました。シーリングファンを取り付けていた時のリビングダイニング👇つい先日まで使用していたIKEAの照明👇IKEAの照明も可愛いのですが ... 続きを読む

今の家(築古賃貸)に引っ越してきて、気付けば8年目になりました。(時の流れが早すぎる)久しぶりにスマホの写真を整理していたら、懐かしい写真をたくさん見つけ、我が家のインテリアもブームや好みの変化と共に7年でこんなにも変わったのかと、改めて見るとびっくり!そ ... 続きを読む